
コメント

マママリ
戸籍だと"原"の中の字が"白"じゃなく"日"なんですが役所の書類以外はめんどうなので普通の"原"にしてます💧
マママリ
戸籍だと"原"の中の字が"白"じゃなく"日"なんですが役所の書類以外はめんどうなので普通の"原"にしてます💧
「その他の疑問」に関する質問
iPhoneに乗り換えようと思ってます。 現在、回線はau。 UQモバイルに入っており、 38GBで、月々4000円弱です。 本体代は既に払い済みです。 大体本体代込でも5000円程だと助かるのですが、 iPhoneでギガ数もこれぐらい…
妊活の話ではないのですが… わたし(現在30代)は友人宅にお邪魔するときは、手土産を必ず持参します。その子の好きなものだったり、おすすめ品だったりを、ものによっては旦那さんとお子さん分もいれて。 先日友人が泊ま…
メルカリ詳しい方教えてください! らくらくメルカリ便でコンビニで送りたいと思っているのですが、大きさや重さはコンビニの方ではかってくれるんですか? サイズが80ギリギリいけるか100サイズになるかくらいで、80で…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
特に何も言われないですか?
うちは齋藤的な名前なのですが小学校とかの指名欄を届を斉藤で書こうかと思っていまして…
原の中が本当は日だとかなりよく見ないと気づかなそうですが😅
マママリ
気にしなきゃ気づかないレベルなんですけどたまに聞かれます笑
身分証明書の確認にときとか、免許更新とか、病院初診とか?
大体漢字変換できないとかなので普通の原でって言っちゃいますし、ほとんど普通の原で通してます笑
影響ないならそれで大丈夫だと思います、保育園利用してますが普通の原で書いて出して確認はされましたけど本人が大丈夫ならって感じでした😅
はじめてのママリ🔰
病院の初診なども普通の原で書いてますか?
マママリ
書いてます笑
普通の保険証渡すと問診票には普通の原で書いてても大体確認されます、受付の方よく見てるんだなって思います😅