

はじめてのママリ🔰
セタフィルと小児科で処方してもらってるヒルドイド使ってます!

はじめてのママリ🔰
ママ&キッズ おすすめです✨✨
はじめてのママリ🔰
セタフィルと小児科で処方してもらってるヒルドイド使ってます!
はじめてのママリ🔰
ママ&キッズ おすすめです✨✨
「2歳」に関する質問
2歳3ヶ月 今までできていた事ができなくなった!? 保育園で今日、 「この1週間で生活の変化とかありませんでしたか😓? 今まで進んで出来ていたことが今週から全然できなくなってしまって、、、 例えば、朝のルーティン…
日頃から終わりができないかなりマイペース息子です 寝る前、準備が遅いのにまだ遊んでいて 最後にトイレとお着替えが残ってるから、するように促したら、足が痛いから抱っこじゃなきゃ嫌!て騒いで何一つやろうとしませ…
発達相談に行き、多動の息子について相談したところ「2歳ってそんなものですよ!療育とかいらないですよ〜!!」と言われてしまいました。 検診や病院に行けばお利口に座って待ってお母さんと話したり、手を繋がなくても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント