
コメント

はじめてのママリ🔰
まさに…!3歳児ですが英語だけは早くはじめようと思い0歳から続けています💸

ままり
幼稚園で課外授業みたいな感じで別料金でやってる程度です!
今はまだ英語が嫌いにならなければいいかなと!
-
m
ありがとうございます!😊
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
都会行くと英語圏の人ばかりですもんね…💦
今の日本が20年後もこのままとは限りませんし、できておく方がいいと思います。
我が家は中古のディズニーです
-
m
そうですよね🫨
ありがとうございます!- 2月20日

はじめてのママリ🔰
小学校で英語がはいってきているので、恐らくリスニング、リーディング、ライティング当たり前にできるようになるのが日本の未来なのかなと思っています。
英語耳は、とにかく小さいうちに、英語を聞かせることらしいですね。
週に1回、ネイティブの英語を習うだけでなく、家で毎日英語を聞くほうが英語耳は育つと言われました!
ピアノとかもそうですが、小さいうちは親も一緒になって家でサポートするかだとも思います😂
ただ、小学校からはじめたって、英語はできるようになるでしょうし、、、いつから始めるかって悩みますよね😂
-
m
英語耳👂初めて聞きました!
家で毎日英語を聴くのは、単語を流す方が良いんでしょうか??
アリアナとか英語の歌でも良いんですかね?😂- 2月20日

はじめてのママリ🔰
英会話教室2箇所体験に行きましたが、どちらも月謝9000円以内、教材費年間5000円以内という教室でした。大手の教室はもっとお値段しますがこれ以上は正直出せないです😂
体験してみて子供自身思うところがあったのか「今はやらない、◯年生になったら始める」と言われたので結局入会はしてないのですが… 今習い事4つやっててこれ以上増やせないのでその年になったら改めて聞いてみるつもりです🥹
やる気になった時が始めどきなのかなーと思ってます。
-
m
凄いですね自分で何年生になったら、と言うんですね!
お子さんおいくつですか??
習い事4つもすごいです✨🥹
差し支えなければ何の習い事をしてるか教えてほしいです☺️- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
1年生で、4年生になったら〜と言われました。今始めるのでも遅いんじゃないかと思ってたので4年生からと言われた時はちょっと悩みましたが、高学年から英語授業も本格化するし、タイミングとしてはそれで良いんじゃないかと言う結論に至りました。
それまでは家で練習する!って言うのでとりあえずアプリで発音も聞ける英語の本を買ってみて、おうちで楽しんでます。気長に少しずつ親しんでもらおうかと思います🥹
今はヒップホップダンス、フラダンス、スイミング、習字をやってます!
スイミングも年少の時に「1年生になったら始める」って言って有言実行して今頑張ってるので、本人なりのタイミングがあるのかもしれないです😂- 2月20日

キウイ
英語は年少さんから習わせてます。
現在小4と小1です。
英語をペラペラと喋れるようにとかは思ってないし、全然なってないです。
我が家は中学生になった時に英語で躓かない、嫌いにならないことが目標なので、ゆるーくやってます。

あくあ
3歳で英語に興味を持ったので喜ぶかなと思って始めました。
ネイティブ講師の個人教室で月8500円くらいと教材費が年に5000円位です。
それと保育園でもネイティブの英会話が週1回あります。
他には幼児教室、水泳、体操、サッカーを習ってます☺️
m
0歳からですか!?凄いですね✨
ちなみに何に通っていますか?
以前ペッピークラブの体験をしたのですが教材費が40万...‼️びっくりでした😂
はじめてのママリ🔰
0〜2歳は英語絵本とこどもちゃれんじイングリッシュだけで
2歳〜はプリスクールでなんとなく頑張ってくれてます🤣
40万…!?英語圏に住んでたら0円なのにって思うと高過ぎますよね😇
まだ何買うか決まって無いですが、お家でワーク始めようかなと思っています🙌🏻