※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園のママ友との会話内容について疑問があります。挨拶程度の関係で、小学校について話すことが増えたが、毎日話す必要は感じていません。周りの人が駐車場から園舎まで会話しているのを見て、なぜそんなに話すことがあるのか不思議に思っています。

保育園のママ友とはどういう会話をしますか??

挨拶程度の付き合いしかなく、
最近、小学校について会話することが増えたのですが
それでも毎日は話さなくてもいいかなぁ
と思うタイプなのですが、
駐車場から園舎まで会話して子ども見送って車戻るまで
会話してるような方とかよく見るので
なんでそんなに話すことあるの???とシンプルに疑問です笑

コメント

はじめてのママリ🔰

その日以前に一緒に遊んだり、何かもらったりしたことに対する子供の反応がどうだった〜みたいな話や

園の情報交換?みたいなことや、

子供の病気や、生活態度、

趣味、愚痴など〜

仕事終わりのホッ一息、癒しの時間みたいな感じです😊

ママリ

私は喋ってないでさっさとお迎え行って車だしてって本当思うタイプです😂喋りに夢中で子供放置+駐車場激混みになるので余程の用事がない限り、急いで出るようにしてます! 挨拶程度の付き合いで適度な距離保っていた方が楽です🙆‍♀️笑