※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の兄弟の奥さんに悪口を言われました。集まりが多い家庭なので、今後の接し方について悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

親戚(旦那の兄弟の奥さん)に悪口言われてました。
その内容が「義実家に行っても(私いるから)なんかしら
イライラするしなあ、イライラしたくないんだよなあ」って言われてたらしいのですがみなさんならその後平然を装うか、会わないようにすかなどどうしますか?
元々私に対して事が気に食わない事があったらしく話しかけても無視や素っ気ない態度とられていました。


お正月やお盆など必ずみんなで集まるって感じの家庭なので集まる時があります。
事情があれば行かない時もありますが...

昨日も同じような質問しているので重複してしまっている方申し訳ありません

コメント

初めてのママリ🔰

まず どうしてそれを
知ってしまったのですか🤔?

るる

行かないですね(笑)
なんで?って聞かれたら
素直に答えます🤣

わたしが行くと〇〇さんが
イライラしてしまうらしく
楽しい場を壊してはいけないので
すみません!
といいますねー!(笑)

ママリ

私も、なんでその悪口を言われてるとわかったんですか?って不思議でした。

あと、私なら
参加して

「すみません(笑)今日もイライラさせちゃうかも(笑)」って言いますね。

  • ママリ

    ママリ

    それをご主人が伝えてきたってことですか?勝手に見たのですか?


    ご主人があなたに伝えてきたのなら、私はご主人がひどい人間だなーと思います。

    誰でも嫌いな人や合わない人はいるし、それが親族であってもそれは個人の価値観だから仕方ないと思うけど

    こういう事になった時に

    あの人あなたのこと嫌いらしいよって本人に伝えてくる人が一番性格悪いなーと思いますね。

    だってご主人が
    そっか、そうなんだ。と思って
    お兄さんに、でもうちの奥さんはこういうところがあって、こういう性格だからそれは何とか許してやってほしいな。とでもなんでも伝えて、
    自分の中だけに秘めておけば丸く収まったわけじゃないですか。

    それができないで
    あの人お前のことこう言ってるよって伝えるって、クソ性格悪いし幼稚だなーと思います。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

こんにちは〜私に会っちゃったから今日1日イライラですね〜🥹って嫌味ったらしく言います
これは直接悪口を聞いた前提ですが…

隠れて言ってたのを聞いたなら無視無視でわざと沢山関わりに行きます笑

はじめてのママリ🔰

補足に描きました!お願いします🙏

ちゃんぴ

気にせず普段通りにして、相手の存在を消します🤣

イライラするならそっちが相手が来なきゃいいだけだし、どんなに苦手だろうが嫌だうがたった何回か会う時に愛想もできない表にその態度を出す幼稚な人を気遣う必要はないかなと思います😂

初めてのママリ🔰

補足見ました!
普通にそれを 旦那さんに言ってしまう義兄さんも嫌なので
私なら行かないです😳

はじめてのママリ🔰

会わなくていいなら会わないようにします!
私は向こうが嫌いなら自分からもシャッター閉じてしまうタイプなので、集まりも行くなら旦那さんだけ行ってもらうとか、旦那さんも味方してくれるなら2人して行かないとか…それでどう思われてもしーらないってなります😂