※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そのちゃん
子育て・グッズ

上の子が小学生になるため、桜色のランドセルに淡い水色の手提げを合わせることについて、色の組み合わせが気になるのですが、皆さんは気にしないのでしょうか。

春から上の子が小学生になります!
手提げを準備しようと思っているのですが…
ランドセルが桜色です。
手提げが淡い水色ってどうですかね?
個人的には色がごちゃごちゃしちゃうかな?と思うのですが、気に入ったものが水色で…
みなさんそんなこと気にしないですか?

コメント

ちーこ

まったく気にしてませんでした🤭
なんなら幼稚園児で使ってたやつそのまま使おうかと思ってましたww

  • そのちゃん

    そのちゃん

    ありがとうございます!
    好きなもの選ばせようかなと思います☺️

    • 2月20日
ゆずなつ

好きな色のものを使わせてるので色はごちゃごちゃだしたまにキャラもの(洋服や給食袋、体操袋など)が渋滞してますよ😅

  • そのちゃん

    そのちゃん

    ありがとうございます!ごちゃごちゃになりますよね!
    気にしないようにします☺️

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私個人が選ぶならなんとなく近い色を選びますが、お子さんが気に入ったものならいいと思います!!私も娘の欲しいものを買います!

  • そのちゃん

    そのちゃん

    ありがとうございます!
    やはり子供の気に入ったものにしようと思います☺️

    • 2月20日
ちくわぶ

お子さんがその色がいいなら、全く気にしません!
色がごちゃごちゃより、使うのは娘さんなので気に入ったものを選んであげればいいと思う派です😊

  • そのちゃん

    そのちゃん

    ありがとうございます!
    ちょっとモヤモヤしてましたが、好きなものを選んでもらうことにします☺️

    • 2月20日
さくら

結局、洋服で色々な色が入るので(女子はギャル化する傾向あり😂)
手提げの色は気にしなくて良いと思います!
色々選ぶのが楽しい時期ですね🩵

  • そのちゃん

    そのちゃん

    ありがとうございます!
    そうですね、確かに服はいろんな色、模様があるし、気にしてたらキリがないですね笑
    好きなもの選ばせてあげます!

    • 2月20日