
鼻詰まりが原因で口臭がすることはありますか。鼻炎で一年中鼻が詰まっているため、耳鼻科に行くべきでしょうか。
鼻詰まりによって口が臭う事ありますか?🤔
私が鼻炎で一年中鼻が詰まってるのですが、耳鼻科に行った方がいいですかね?🤔鼻詰まってるのが日常すぎて病院に行こうってならないです😣
- はじめてのママリ
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
鼻詰まりで口の匂い気になることありますよ😭😭

くるり
鼻呼吸ができずに口呼吸になるので、口は臭いますよー💦
マスクしてても臭う人はいるので度合いは人によりますが…
どれだけ歯磨きしてても臭う人はいます。
あと口がポカンと空きがちな人もちょっと臭う時があります。
改善するにも、一年中鼻詰まりの理由が何かによると思います。
アレルギーなら毎日飲めば改善しますし(主人がこのパターン)、何かの病気が悪さをしていることもありますし(義母は鼻にカビが生えてた)、鼻の形として詰まりやすい(主人も私も片方の穴の通り道が狭いor曲がっている)などもあります。
以前、鼻風邪から副鼻腔炎気味になった時、新婚旅行が控えていたので毎日耳鼻科に通ってネブライザーをしたら旅行までに改善しました。
鼻水が喉に垂れて咳が出る時も、口呼吸してしまうのでなかなか治りにくくて苦労しました。
私は日常的に病院通いが多いので投稿主様とは逆ですが、首より上の症状の風邪を引いたら内科より耳鼻科に行きます。
喉鼻に直接薬を塗ってくれますし、薬の処方もしてくれるので。
幼い頃からインフルも風邪も耳鼻科で検査してもらってました。
参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ
鼻呼吸はできてるので、酷い鼻詰まりじゃないのかも知れません。
昔、レントゲンを撮って蓄膿症と言われた事はあります。
鼻にカビが生えてた義母さんはどうやって治療していたのですか?
耳鼻科に行って、鼻詰まりを治したいです。と言えば大丈夫ですか?- 2月20日
-
くるり
蓄膿症は膿が臭ってきてしまうはずです。
悪化してしまっているのかもしれませんね。
義母のカビが生えていた問題は、私も主人から話を聞いただけなのでどのように治したかは分かりません💦
ただもし投稿主様が蓄膿症だった場合は、薬で改善しない→内視鏡を使った手術、という流れだったはずです。
耳鼻科で症状を言うと良いと思います。
・鼻呼吸はできるが、常に通りが悪い
・鼻水が透明じゃないとか、何かあればそれも伝える
・最近口からか鼻からか、どこからか臭いがする
・過去に蓄膿症と言われたことがある
・他にも、過去のアレルギー反応の検査の結果だとかがあれば伝える(お医者様によっては、アレルギー検査は金かけるだけ無駄でアレルギー剤が効けば一旦それを飲んでおけばOK、という方もいます)- 2月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
まず、黄色い痰のようなものは常に喉に落ちるので、やはり耳鼻科に行こうと思います。
生活に支障がないからずっとこのままでしたが、さすがに口臭は気になるので💦
ありがとうございます🙇- 2月20日
-
くるり
あらら!痰が出ちゃってるんですね💦
耳鼻科に行って正解だと思いますよ!
大変かもしれませんが、ネブライザー(鼻とか口に突っ込んでスーハーするやつ)をコンスタントに続ければかなり改善されましたので、希望を持って通院頑張ってくださいね🫶
お大事にしてください。- 2月20日
はじめてのママリ
そうなんですか😱😱😱
そもそも鼻が詰まってるから匂いもそこまで分からないんです🥲
どうしたらいいのでしょう
😭