
片親として子供に朝食にパンを出すことについて、周囲の厳しい意見が気になっています。両親が揃っている家庭はどう思うのでしょうか。皆さんは朝ごはんに何を出していますか。
片親パン、毒親パンについて。
シングル5年目にして初めて片親パン、毒親パンなるものを知りショックを受けています。
子供は食に興味がなく、パンもご飯も進んで食べないため、いつもスーパーで食べたいパンを選んでおいで!と声をかけ朝ごはんに出してました。(パン・バナナ・ヨーグルトの組み合わせで出してます)
片親が楽をしたいから子供に朝パンを出すとか、栄養を考えていないだとか、厳しい意見ばかりで周りの目が怖くなりました。
実際片親で時間に余裕が無いのは事実です…
両親が揃っている方はシングルの子供の朝ごはんがパンだと知るとやはり軽蔑するものなのでしょうか?
皆さん朝ごはんに何を出しているのでしょうか?
- はなこ

あかり
私は軽蔑とかないですよ。
食べさせてるわけだし。

ʜᴀɴᴀ
え、なんですかそれ🫨🫨
うちも朝パン多いですよー!
朝はそんなに食べられないと言われるので
トースト、ジャムパン、バナナ、ヨーグルト、フルーツ(たまに)、シリアルとかで済ませてます。
お昼は給食で栄養バランス取ってて
夜ご飯はしっかり作ってるので
問題ないと思ってま座ら

はじめてのママリ🔰
この投稿見て初めてその言葉知りました😂
軽蔑なんてしないですし
結局パンがラクだよね〜
てか食べれば何でもいいよね〜
って感覚です😂
うちもパン、フルーツ、ヨーグルトがほぼ毎日ですよ😂

@
初めて聞きました!
パン・バナナ・ヨーグルトって十分じゃないですか?😂
片親とか毒親とか関係ないような?
うちは本人に食べたいもの聞いて出してますが、3日連続コーンフレーク+牛乳、以上。ですよ😂😂

はじめてのママリ🔰
そんな言葉あるんですね😭私はシングルではありませんが断然パンが多いです😂朝はあまり食べないので、なにか食べてくれるならいい!と思ってる派です🫶保育士してますが、朝パンだけ!なんてたくさんいますよ!
何も食べないよりとにかくなにか食べてきてくれたらいい!と思ってます!

はじめてのママリ🔰
うちも朝ご飯パンですよ😀
ちゃんと食べさせているし、3食パンだけというのは無いので気にしてないです。

はじめてのママリ
なんじゃそりゃー!です😂
ほんと誰が言ってるゆですかそれ!
うちも食が細いので同じ感じですよ。
それでも私は食べてくれるなら何でも良いです😊

はじめてのママリ🔰
初めて聞きました。保育士してますが、ノート記載の朝ごはん、パンだけとかパンとヨーグルトの子たくさんいますよ!!
上の方も言われていますが、朝は食べないより食べられるなら何でもいいから食べてくれたら大丈夫と思ってます。

ママリ
子どもと買い物して、パンを選ばせるってふつうに素敵だと思いました。
片親パンってあの小さいのが4つ(昔はもっと入ってましたよね)のやつですよね。大好きなんで、知ったとき衝撃を受けました。
わたしもひとり親ですが、パン、バナナ、ヨーグルトが主です。
ちなみにわたし自身は両親そろった家庭で、母は専業主婦でしたが、朝食は食パン1枚、もしくはただの白飯一杯のみ、お弁当は冷食ばっかりでした。

はじめてのママリ🔰
うちもパン(食パンですが)ですよ笑
離婚はしてませんが朝はパンです😊
菓子パンだろうと食パンだろうと
立派な食べ物で朝食には定番メニューだし、松下由樹だって「朝はパン🍞パン、パ、パン🎶」って踊ってますしね🤣
全然問題ないですし、気にしなくて良いです😌🙌

ママリ
そんなの初めて聞きました!
シングルじゃないけど今朝はパンを食べて幼稚園へ行きましたよ😊
朝ごはんは何を食べるか、よりも何かを食べてくることが大切だと思いますよ🥸

はじめてのママリ🔰
片親パンて薄皮クリームパンとかの事ですよね。
全然軽蔑なんてしないし、あれ美味しいよね!しか思わないです💭
朝はアンパンマンパンだけとかポケモン蒸しパンにバナナとかですよ🙂
朝からお味噌汁に目玉焼き、サラダ、フルーツとか1回もないです👐🏻

なっちょ
えー初めて聞きました!
うちも毎朝パンですよ🍞
時間に余裕がないから。まさにそうです。
共働きパンですね😂
栄養?めちゃくちゃ考えてますよ!
朝はとにかくエネルギー摂って、昼に保育園の給食食べたら完璧です👌

はなこ
皆さんコメントありがとうございます!
思っていたよりも多くコメントをいただき返信が追いつかないためまとめてお礼の言葉を伝えさせてください。
優しいコメントばかりでとても救われました。
片親パン、YouTubeで何となくショートを見てる時に出てきて片親の私は衝撃を受けてしまったのが発端です…
ですが、皆さんのコメントを見て安心しました…
ショートの方は朝からご飯を作るのが当たり前だろって言うコメントがあったので、皆さんもしかして朝から作ってるの?!うちは片親だからダメなの?と思ってました…
本当にコメントありがとうございました!
コメント