
お子さんがアトピーと診断され、肌荒れが急に悪化した方はいらっしゃいますか。改善方法やおすすめの商品について教えてください。洗剤や柔軟剤が原因かもしれないのですが、急に合わなくなることはありますか。
お子さんがアトピーって診断された方いますか?
何をしたら肌荒れ改善されましたか?
生まれてから生後半年前までは肌荒れもほぼなく乳児湿疹などもなかったのですが1ヶ月前くらいから急に肌が荒れだしてもちろん乾燥もあると思うのですが顔は保湿し直してもすぐに皮がむけてガサガサ、足の関節部分や首周りが赤い、背中はマダラ模様のように全部びっしり湿疹まみれです😭
病院からはロコイドとプロペトMIXの薬をお姉ちゃん用に貰ってたので先生の許可を得て使用しています。
ひとつ気になったのがオムツがあたる部分は全く荒れてないんです。
背中もオムツの上から首まで荒れてるのでもしかしたら柔軟剤のせいなのでは?と思ってるのですがありえますでしょうか?
新生児から洗剤、柔軟剤は大人用のを使用してたのですが何も問題なく肌荒れもなかったのに急に合わなくなって荒れることってありますか?
洗剤以外にも何か改善方法、この商品がオススメなどあれば是非とも教えていただきたいです😭
- るん(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
長女がアトピーです。重度ではないですが
うちの子は乳児湿疹からずっと荒れてて10ヶ月でアトピーと言われました。
アレルギー科に通って塗り薬の指導してもらって2歳半で卒業しました。今ではだいぶ綺麗です!それでも関節はやっぱり湿疹が出てましい乾燥肌ですが
洗剤はさらさで別洗い
綿100の服
お風呂はぬるま湯
うちの子は頬が1番酷かったのですがいちばん酷い時はステロイド3回にプロペト持って歩いて常に塗って歩いて薬が落ちてるなんて事ないようにしてました。
湿疹酷いと食物アレルギーの可能性も高いので離乳食気をつけてくださいうちの子は湿疹のせいかアレルギー多かったです

(^^)
プロペトなど保湿剤が合わない可能性もあるのかなーと思います❗️
うちの子もその月齢の頃、肌が荒れて色々な保湿剤を試しました。
もちろんロコイドとプロペトも試した事あります。しかし改善されず市販のロコベースリペアというハンドクリームの乳液バージョンを試してみたところ、みるみる改善しました。お値段が少し高いので症状が治ったら他のにしてるんですが冬などは毎年使用しています😄
-
るん
コメントありがとうございます!
上の子も肌がかなり弱かったのですがプロペト合わなかった記憶です、、息子に関しては薬もプロペトも全く効果ないわけじゃないんですけどなぜかまたぶり返すんですよね🤔
ロコベースリペアは聞いたことなかったので調べてみようと思います!- 2月19日

ピィ
4歳、アトピー娘持ちです💨
出来る事は
・柔軟剤を使わない、洗濯洗剤を優しいものに変える
・肌着、服は全部綿100
・シャワー、湯船を塩素除去する
・お風呂は短時間でぬるま湯
・石鹸は固形石鹸
・保湿をしまくる
・掃除をこまめにする
・部屋の湿度を45%以上にする
ですかね🥺
急に合わなくなることあります😣!
-
るん
コメントありがとうございます!
やっぱり柔軟剤使わない方がいいですよね😭ちょっと前から牛乳石鹸を泡立てるのが面倒でポンプタイプに切り替えちゃってたのでまた牛乳石鹸に戻して柔軟剤の使用もやめようと思います!
ちなみにアトピーと診断されてるということはやっぱり皮膚科には通われてますか?
皮膚科どこも混んでるし上の子も肌が弱く小さい頃通院してたのですが2.3時間くらいかかるのを2人連れて通院するのが億劫で😓
こんなに肌荒れてて何言ってんだって話なんですけど、、- 2月19日

ちさと
アトピーではないのですが、上の子と私が荒れやすい体質です。
柔軟剤の可能性もありそうだなと思いました🙂↕️
我が家は洗剤は大人と同じですが柔軟剤は使っていません。すすぎは2回以上、肌にあたるものは極力綿素材を選ぶようにしたり、ボディソープではなく石鹸(ベイビースキンソープ)を使っています。
診断された訳ではないですが、敏感肌なので化学物質過敏症かなと思って自然素材を選ぶようにしています🥺
ロコイドで効果はでてますか?
-
るん
コメントありがとうございます!
みなさんのコメントを見て柔軟剤の使用はやめようと思いました、、今肌着全部洗濯洗い直してます😂ロコイド塗って良くなってきてもすぐぶり返しちゃうのでやっぱり薬うんぬんじゃなくて肌に直接触れてる衣類の柔軟剤が原因なのでは?と思ってきました。- 2月19日

ちさと
柔軟剤辞めて効果出るといいですね🥰
荒れてる時の保湿剤にも気をつけてみると良いかもしれないです🥺
皮膚科では保湿剤と塗る手の刺激でも湿疹悪化するよと教えてもらい💦肌が荒れてる時はロコイドたっぷり塗り込まない、炎症が落ち着いたら保湿剤+プロペトが子供には効果ありでした^^

しー
アトピーと診断はされていませんが肌が荒れやすい2歳女の子です。
皮膚科や小児科数箇所まわって様々な保湿剤を試しましたがガサガサ肌が治らず。。
楽天でクチコミが良くて試してみたアトピスマイルクリームがめちゃくちゃ良かったです!
塗った翌日から触って分かるくらいすぐに効果が現れました。
何を塗ってもガサガサだった肌が3日後にはツルツルになり、痒がってかくこともなくなりました
同シリーズのローション、入浴剤も試してみたいのですがいいお値段するのでまだ試せていません😅
クリームもなかなかのお値段ですが、手放せなくなりました!
本当におすすめです。
るん
コメントありがとうございます!
2歳半まで、、長い道のりですね🥲とりあえず今すぐできそうな洗剤を変えることから初めてみようと思います!
離乳食のアレルギーも気を付けます😭