

mama
小中高エスカレート式の所だとそれ目的に行くのではないでしょうか?
学力の問題もありますね!

Mon
お行儀よく、お勉強もして、一定の水準以上のお宅のお子さんたちで固まって穏やかに過ごしたい層かなと。
子供が付き合う友人たちを一定以上けら選びたい親心もあるんでしょうね。
小学校のお受験は、親の受験って感覚がかなり強いです。
子供を訓練するために親がすることがたくさんありますからね…

初めてのママリ
なるほど…私は全く私立なんて考えてもなかったですが、知り合いが私立の小学校に入ったと聞いて入ると何があるんだろう?と疑問に思ってました笑
お受験は親も子も大変ですね💦
コメント