※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の入学式と幼稚園のお迎えが重なった場合、皆さんはどう対応されますか?入学式の日は幼稚園の登園日で、お迎えの時間が入学式中です。入学式を途中退席するのは許可されるのでしょうか。

小学校の入学式と幼稚園のお迎えが被ったら、皆さんどうされますか?
4月に新年少と新一年生がいて、幼稚園の入園式の翌日に小学校の入学式があります。
入学式の日は幼稚園の登園日となっているため、通わせようと思っていましたが…お迎えの時間が入学式の真っ最中です😭
夫が休みを取ってくれてるし、下の子がママっ子なので私が幼稚園の送迎に対応しようかと思ってますが、似たような状況で皆さんどのように対応されましたか?
入学式、途中退席もありかな?と思ってますがダメですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

似た状況に、2年前になりました。
私の場合、小学校の入学式は人生1回きりですし、入学式のあとは担任からの大切な話があったり、諸々の手続きのようなものがあったので
下の子のお迎えをファミサポさんにお願いして、夫婦で入学式に出席しました。

ちょこ

私だったら、その日は幼稚園を休んで一緒に入学式に行きます🙆

去年、長男が小学生になりましたが入学式当日は何人か弟妹を連れてきている方もいました😊
ただ、小学校側からは大人しく出来ない小さい子は連れてきてはいけないと言われていました💦

セレニティ

お迎えは先生に理由伝えて延長保育お願いするのはどうでしょうか?

yu

うちは登園日に預かり保育があるので預けました!
預かりやってなければ夫に迎えに行ってもらうか、休ませて実家に預けようと思ってました。
入学式の後は教室で色々あるし写真撮ったりもするし、何より下の子のお迎えのために母がいないというのは上の子が可哀想だなと思って🥲
下の子がいくらママっ子でもそこは我慢してもらいます😭

まる

2年前、入学式の式自体は終わってましたが、その後の物品販売やら教室での色々があったので、お迎えに間に合わない時間でした!

うちは夫に幼稚園のお迎えに行ってもらいました。幼稚園には、入学があるから少し遅れるかも!と事前に伝えておきました!!

はじめてのママリ🔰

延長保育使えるなら使います。