
一昨日の保育参観で保護者が差し入れを持参していたことについて、一般的なことなのか疑問に思っています。自分ができないことに対してモヤモヤしています。
一昨日、保育参観に差し入れを持ってきている保護者がいたんですが、普通なんでしょうか💦
私こういうの下手で、上手にできる人が羨ましいしです…
こんな小さなことで一昨日からモヤモヤしています😭
- うさぎ
コメント

はじめてのママリ🔰
先生にですか🤔❓
差し入れってより、日頃お世話になってます。的な感じですかね🤔
モヤモヤするとは、自分もしたら良かった的なですか?
保育参観でそういうのは見たことないですね🤔

はじめてのママリ🔰
小規模2園、幼稚園いっててみたことないです😂
-
うさぎ
みんながやることではないんですね🤔
コメントありがとうございます!- 2月19日

ゆー
元保育士です!
10年ほど働いていましたが、保育参観に持って来ている人は見たことないです😅
年度末や子どもさんが卒園する時などに「お世話になりました」って差し入れやちょっとしたプレゼントは頂いたことあります⑅◡̈*

はじめてのママリ🔰
うちは公立保育園なので、差し入れは禁止みたいなので見たことないです🥺
うさぎ
自分でもよくわからないのですが、みんな実は裏で上手くやってるのかな…と思うとちょっと不安になっちゃいました🥹
はじめてのママリ🔰
うちは卒園する時にしてますね🤔