
コメント

ママリ
7時55〜遅くても8時5分ぐらいには登園してます!

ゆずなつ
うちの子は毎朝7:30に家を出発してます!
学校まで30分かかります😥
-
ぽてこ
30分歩いて登校頑張ってますね(>_<)✨️
ありがとうございます😊- 2月19日

あおあさママ
車で送り迎えですが、夫の仕事に合わせて7時半に家を出ていきます。
-
ぽてこ
うちも送り迎えになりそうなのですが、入学説明会の冊子に登校時間について書いてなくて💦
教えていただきありがとうございます😊- 2月19日

🧸𖤣𖥧
7:25に家を出て
学校には7:40ごろには着いてるみたいです💡
ちなみに息子が通う学校は8:00までに教室に入るようになっています
-
ぽてこ
8時までに登校なんですね🤔
入学説明会の冊子に何も書いてなくて困ってました💦
学校に確認しないとです😭💦- 2月19日

ビール
うちの学校は8時までに着いておくって感じです!😊
-
ぽてこ
教えていただきありがとうございます😊✨️
- 2月19日

arc
学校に入れるのが8:15~30なので、8:00くらいに家出発してます☺️
-
ぽてこ
教えていただきありがとうございます(*^^*)
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
うちは歩いて40分かかります。
7時20分にでて8時につくくらいです
-
ぽてこ
40分!足腰鍛えられて体に良さそうです(*^^*)
ありがとうございます✨️- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
登下校の時間がたのしいみたいです
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
学校に入れるのが7時45分〜で、8時15分までに登校する事になってます。うちの子は基本徒歩ですが、35分に出発して45分についてます。車の時は40分に出発45分についてます。
-
ぽてこ
やっぱり入れる時間って決まってますよね🤔教えていただきありがとうございます✨️
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
学校によって登校時間全然違うと思うので、入学する学校に問い合わせたらいいかもしれないですね。
ちなみに娘の学校は7時45分ちょっきりに玄関が開錠されます。35分とかちょっと早めに学校に着いて玄関の前で開錠を待っている子がいるらしいんですが、学校側からは何かあっても責任取れないので待つのはやめてくださいって厳し目言われてます😅- 2月20日

はじめてのママリ🔰
学校によって登校時間は違います。また昇降口が開く時間も違います。
開くまでは外で待っているしかありません。
学校から何時までに登校してください。と言われると思います。
1年生だと登校してから席に着くまで時間かかるので余裕を持っていた方がいいと思います。
おそくても始業の15分前には到着した方がいいと思います!まぁそれは他の学年になってもですが💦
-
ぽてこ
そうですよね🤔入学説明会の冊子は準備物やらPTAやら見守りの勧誘やらで登校時間見当たらなくて💦
学校に確認してみます💦- 2月19日

はじめてのママリ🔰
うちの学校は8時に昇降口が開くのでそれに合わせて登校班が到着するように時間設定されてます!
我が家は7時50分に家を出てます!
-
ぽてこ
8時まで入れないということなんですね🤔
不審者とかのこともあるし、ギリギリまでというのが安心な気がしますね🤔
ありがとうございます!- 2月19日

ychanz.m😈❤️🔥
7:30に家を出てスクールバスに乗ります。到
息子の学校は登校時間が7:50〜です。それまで玄関は施錠されていて、怪我や体調不良、トラブルの対応ができないため時間より前に登校して待機するのは禁止になっています。
学校によって時間や細かい決まりがあるので、通学予定の学校の入学説明の書類など確認してみてください☺️
-
ぽてこ
入学説明会の冊子みても、準備物やPTAやら見守りの勧誘で登校時間について記載がなくて💦
確認してみます(>_<)
ありがとうございます✨️- 2月19日
ママリ
ごめんなさい💦登校です!
ぽてこ
8時前後なんですね(>_<)
ありがとうございます✨️
ママリ
解放されてるのは7時50分〜8時20分まででした!学校によっても結構この辺り差がありますよね、時間ある時にでも電話などで確認されるといいですね🙂