
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家じゃないですが、3DKのアパートに子ども4人の6人家族で住んでるご家庭を知ってます💦

はじめてのママリ
5人家族2dkに住んでいますが
住み続けるのは難しいと思っています😓物が溢れてきてるし、近隣の騒音も気になるし、寝室が1つしかないので子供部屋がないのも問題で😅
1番上の子が小学生になる前には住宅購入する予定です
-
ままり🔰
小学校上がる前ってまさにうちもその考えでした。小さいうちは全然やってけますが、部屋数も足りなくなってきますよね。仕事始まってからだと手が回らなそうなので育休中にけりつけたいとおもいます💦
- 18時間前

サクラ
お金があれば…貯まれば買いたいなって感じです。
4人家族で今賃貸の一軒家3LDKに住んでますが、旦那は在宅ワークするし、仕事しながら部屋でお菓子食べるしで寝室別にしたいし…と、最低でも部屋4つ無いとイライラするなと思ってます。
でも下の子が片付けできないどころか、壁に落書きしたりおもちゃ壊したり窓から投げたりなどするので、おもちゃなどは全部リビングに置いていて、寝るだけの部屋になってるので、なんか勿体無いな…って感じです🥺
うちの地域も安くて3.500万で、我が家の給料では買えなさそうなので、うーん……でもそれなら一生買えないことにならない??😭と悩んでる最中です。
4.500万くらい出すとそれなりにかっこいい家が買えそうなんですが、同じ値段で築5年以内の中古で、しかも注文住宅っぽい家が結構売りに出てるので、もしそんだけ出せる時になったら、中古でもいいかも?とか思い始めました。
-
ままり🔰
3LDKだと事足りそうな気がしますが、落書きなどはちょっと焦りますね…。
新築買ってすぐぼろぼろになるならしばらく賃貸ってのもありですね。
うちは今の家狭すぎるので、、納得のいく家探しまくります😭- 18時間前
-
サクラ
私は多少狭くても部屋数欲しいなーって感じです😭
そうなんですよね、今は賃貸だから、あちこちに手を洗う!とか貼り紙したり、玄関に水筒ガチャンと置かれて傷つくー😭
ってなっても、まぁ私の家じゃないし…ってのはありますね。そのくらいは経年劣化?でお金払わず退去できるし。
引っ越す前は2DKに住んでましたが、リビングから子供部屋が見えるしリビングにキッチンあるような感覚だったので、どの範囲にも目が常に届くし気配も感じるし、おもちゃはリビング横の部屋に置けば、リビングで遊んだり隣で遊んだり…ができたので良かったんですけどね🥹
正直引っ越し前の家の方がかなり良かったです。住みやすいしストレスも少なかったです- 17時間前

🐯
5人家族で3dkに住んでます。
狭くて長くは住めないのでお家購入に踏み切りました。
他の賃貸に移る手もありますが、家賃の方が高くなりそうでしたし、いつかは家が欲しいというのもあったので🤭
土地は小学校入学前だったので安い地域に引っ越しました。
-
ままり🔰
購入に踏切った側の意見も有難いです。どこでどう金掛けて、どこで節約するかって大事ですよね!ゆくゆく私もマイホームは欲しいと思ってるので、今だなとなっています。
納得のいくまで家探しまくります😂- 17時間前
ままり🔰
それは凄いですね😲💦
子供は2人予定ですが、流石に4人だったら戸建て行くと思います💦