※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きこり
家事・料理

アリエールジェルボールの使用時の工夫や保管方法について教えてください。ドラム式洗濯機での溶け残りに気をつけたいです。

【洗濯:アリエールジェルボールのコツを教えてください】


アリエールジェルボールプロの大容量を購入しました。


・ジェルボールを使う時に、意識してることや工夫してること
・保管方法で収納の仕方や工夫してること


など、
なんとなくとか、普通にーとかもありで、教えていただけますでしょうか。

ドラム式洗濯機で一番奥に最初に入れてからの洗濯物投入、としてフィルムが溶け残ったことあるので、みなさまの使い方に気をつけることの何かヒントを得られるとありがたいなと投稿しました。
よろしくお願いいたします。

コメント

とも🍀

洗濯物の下に入れるように書いてありますが、あまり気にしたことないです💦
保管は、画像に入れ替えてます!

  • とも🍀

    とも🍀

    使ってる物は一つ前のデザインのものですが、同じ感じのものです!

    • 2月19日
  • きこり

    きこり


    おお、そこまで神経質にならなくて大丈夫なのかもという救いの声が✨
    そちらの保管容器思いつきませんでした。
    しっかり閉まるタイプを使われてるんですね。
    ありがとうございます😊

    • 2月19日
  • とも🍀

    とも🍀

    性格上、適当なので笑
    湿気は良くないのかなと思って、しっかり閉まるタイプを使ってます😌
    とか言って、家にあったケースなんですけどね笑

    • 2月19日
ママリ

洗濯物入れすぎるとうまく回らないので溶け残ったことあります😂

  • きこり

    きこり


    溶け残りやっぱりありますよね😂
    私も入れすぎてた時なのかもです!
    多分、面倒だからとまとめちゃえって入れてる時だから、溶け残りが付いてる服を見た時あんなに絶望感あったのか…
    回る量で気をつけます
    ありがとうございます😊

    • 2月20日
春紅茶

購入してから長期間放置して、フィルムが何かふにゃふにゃになったのを使ったら残ったことありました。
柔らかかったので水に浸かる前に服にこびりついてしまったのもあるのかも?? と思ってます。

  • きこり

    きこり

    長期放置すると柔らかくなるんですね。
    やっぱり収納は湿気対策しようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
  • 春紅茶

    春紅茶

    ちなみに元々のジェルボール本体ケースでそうなりました。
    多分、ランドリールームの床付近で湿気が逃げにくいとこに置いてたのが良くなかったと思います。

    • 2月25日