

はじめてのママリ🔰
2〜3年前よりテレビないです!
プロジェクターでアマプラ、YouTube見てます。
YouTubeでニュースも見れますし特に困っていません。

はじめてのママリ🔰
友達が引っ越しした時にアラジンの買って、昼の明るい時に見にくいと結局テレビ買ってました💦ただ今は新しいのも出てるし、明るいところでも見やすくなってる的な事聞いたことあります。

TAMA
うちでは壁にそのまま投影して見ているので、正直日中は映像が見えないです(笑)
投影している壁側のカーテンを閉めてなんとか見えるかな?って感じです。
でも、夜とかは映画館のような映像を見れるので気に入っています( *´︶`*)
ちなみに、普通のテレビもありますが全く使ってないです(笑)

はじめてのママリ🔰
寝室がポップインアラジンですが昼間は見えないので、日中テレビ見るなら普通のテレビがいいと思います。
コメント