
コメント

はじめてのママリ
新生児から布団に、
上の子、私、夫、下の子の順番に並んで寝てます👶🏻

はじめてのママリ🔰
上の子が寝室で寝てから、下の子を連れていきます!(リビングで寝かしつけしてるので運ぶだけです)
-
るん
コメントありがとうございます!
書き忘れてました、、お昼寝のときが気になります🥹- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝ですか😅もう上の子に合わせる感じですね💦笑
上の子がお昼寝したら下の子も寝かしつけ、上の子が起きれば下の子も起こされて起きてます😂邪魔されてる間はもう見守りしかしてません😂ねんねしてるからって言っても聞かないですし😇解決策にならずすみません💦- 2月19日
るん
コメントありがとうございます!
お昼寝のときはどうしてますか?我が家は賃貸で部屋も寝室ともうひとつの部屋しかないため娘が寝室にも遊びに行ってしまって😖
はじめてのママリ
お昼寝はリビングでしてますが邪魔します😂
ダメって言ってるのになんで邪魔しにいくんですかね😂
起こさないほうが上の子と向き合う時間も作れるのに…って思ってます😢笑
私も下の子で寝る時は諦めて1人で遊んでます👏🏻
るん
やっぱり邪魔しますよね(笑)あそぼあそぼうるさいくせに息子を起こそうとするのでイライラしちゃって😥もう起こされるのは諦めるしかないんですかね、、