
小学生の子どもがメガネを使っている場合、学校の視力検査だけで良いのでしょうか。1年以内なら無料でレンズ交換できるため、眼科で視力検査を受けた方が良いか迷っています。特に問題がなければレンズ交換だけで済ませても良いでしょうか。
小学生のお子様でメガネかけているかた、視力検査は学校のやつだけですか?
4月でメガネをつくって1年になります。
1年以内なら無料でレンズ交換できるので、眼科で視力検査してもらったほうがいいでしょうか?
それとも、特に変わりなく使えている場合は視力検査せずにレンズだけ新しくしようか迷っています(落としてレンズに傷が入っている)
- まるこ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子は度数を変えたかったので、眼科で検査してからレンズ交換でした。
視力変わらない場合は眼科受診いらなそうな気もしますが、どうなんですかね…?!

ママリ
学校のやつだけです。
眼科行かずにメガネを作りに行きましたが、その場でオンライン視力検査がありました。最初は慣れる為に度数軽めで作り、半年後にまたメガネ屋に行き度数をはかりなおしてレンズを新しくしました😊
-
まるこ
ありがとうございます!
眼科に行かなくても、そういうやり方もありですね✨- 2月20日
まるこ
作りなおしたあとに、レンズ作り直ししたら嫌だなぁと思って迷ってます😭
見づらくなったら、お子様から言ってきますか?それとも黒板の見えやすさなど聞いてますか?
はじめてのママリ🔰
初めてのめがねだったので、最初は少し度数軽めで作っていて、本人もやっぱり見にくそうだったので変えました(^^)
最初に眼科で検査してめがねを作った場合は、度数変える時はもう一度眼科で検査してからじゃないと度数変えれないと言われました(>_<)
最初からめがね屋さんで測って作ってたら眼科は行かなくても大丈夫だそうです。