※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの確定申告について、原本でなくてはいけない書類ありますか?

住宅ローンの確定申告について、
原本でなくてはいけない書類ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票
残高証明書
政府の補助金の通知
申告会場にいくなら登記の書類

などでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    源泉徴収票がPDFで出されてるのでコピーになってしまうんですがいいんですかね😅
    なんと、登記も原本とは

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日会場で申告しましたが実際に提出するのは残高証明書くらいだったのでいけると思います😃
    確認はされましたが数字みてるだけかなと思います。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと登記の書類は提出するなら原本ですが、番号わかれば提出不要です。
    ただ会場で申告するなら持ってきてねって感じでした。

    • 2月19日
きら

残高証明書だけは原本提出です。
契約書や補助金関係、認定通知書等はコピーでも大丈夫です。

例えば、源泉徴収票は数字が分かれば写真でもいいですし、登記は不動産番号が分かれば提出も省略できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️
    不動産番号ってどのようにして知ることができるのでしょうか、、

    • 2月19日
  • きら

    きら


    登記事項証明書に書いてあり、画像の四角で囲まれた箇所に書いてある番号です。
    土地と建物をそれぞれ購入していれば、それぞれ登記があるので、それぞれの不動産番号を確定申告書に記載します!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすれば、原本の提出は不要ということですね✨✨ありがとうございます😭

    • 2月19日