※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地の売却について、妥当な価格を知りたいです。田舎で30坪、調整区域で建物は建てられず、形がいびつです。相手は高齢で売りたい気持ちがありますが、金額に納得していないようです。

土地についてなんですが、売るとしたら
ざっくりいくらが妥当なんですかね?

・田舎
・30坪くらい
・調整区域?で建物は建てられないので
 使い道はない(畑ぐらい?)
・いびつな形

こっちが買いたい側で、相手も高齢だし手放したくて
売りたい気持ちはあるみたいなんですが
金額が納得いかないようで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

田舎といってもられくらい田舎になるかと思いますが、田舎の土地ってほぼ価値ないので、100万くらいかなぁと思いました!
でも、相手方にしたら安い金額で渡したくないと思いますし、それなら売らない方がいいって思っちゃうと思うので、どうしても欲しいのなら相手方の希望金額に合わせるのがいいかと💦

はじめてのママリ🔰

今提示してあるのはおいくらですか?又買いたい理由はなんですか?👀
土地相場はほんと地域によって、市によって全然違うと思います🤔
うーん、20坪200〜300万くらいですかね?建物建てれない分安くなるかもですが🫠

はな

田舎の度合いによるので妥当かどうかはその地域の値段見ないと難しいです。
おなじ調整区域でも坪10万ぐらいだったり、坪1万でも売れなくて0に近い値段のところもあります

きょうママ

うちはど田舎wですが、住宅用じゃない土地の坪単価は1万円以下です(^^;;

はじめてのママリ🔰

現状の地目がわからないのでなんとも言えませんが😅
市街化調整区域だと、買っても建築できませんが、買う目的はなんでしょうか?
畑だとしたら、農業委員会で手続きが必要なので、結構面倒ですよ。