※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

生後1ヶ月、ミルクの吐き戻しと飲み過ぎについて。1回90〜120ml、1日8〜…

生後1ヶ月、ミルクの吐き戻しと飲み過ぎについて。

1回90〜120ml、1日8〜9回です。毎回と言っていいほど吐き戻しがあります。ですが吐いた後、口パクパクしてミルクをさらに欲しがります。

飲んで、ゲップして、縦抱きして、(吐く)寝るかなあと置くと口パクパクして泣き出すの流れです。

また飲んだ後気持ち悪そうにうにょうにょ動いたり泣いたりしてます。なのであまり追加であげたくないのですが、口パクパクだとなかなか寝ないので現状20追加で上げています。

お腹パンパンですし、飲み過ぎなんじゃないかと心配です。。
同じような方いますか?

適量飲ませて気持ち悪さをなくしてあげたいです。。何かアドバイスありますか?

コメント

はじめ

口は寂しい場合もありますし、ミルクが欲しいっていうことでもなかったりしますがどうでしょうか?😊

いま長男が完ミですが120×7-8
うんちが1日おきに出ていて、
出る日は結構機嫌も良く、よく寝るのですが出ない日はお腹が苦しいのかずっとおならばっかり出てウニョウニョうごいて綿棒浣腸して出してあげると落ち着いて眠る みたいなスタイルになってます。

長男の行動だと
ウニョウニョ動いて泣く はお腹が苦しい
ミルク後に口をぱくぱくして泣く は眠いです。

うちの子だとげっぷも1回では足りないので、1回ゲップして本人の好きな横抱きをしたらまたウニョウニョ始まるので縦抱きしてげっぷ出させる って感じになってます。