※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の担任の先生にデジタルメッセージカードを作成したいです。アイデアがあれば教えてください。

幼稚園で担任の先生にメッセージカードをデジタルで私たい。何かいいアイデアないですか?

年少のクラス役員やってます。

お世話になった担任の先生に、クラスの保護者(子ども)からメッセージカードを書いて渡すのが恒例になっています。ただ、下に赤ちゃんがいるママも多く、写真プリントして貼ったり大変なので、デジタルで作成して済ませたいです。

今までこんなのやったよとか、こんなのもらったことあるよとかアイデア教えてください。


保育園、保育士、こども園、進級、卒園

コメント

ママリ

デジタルってすごいですね!
SDカードにデータ入れてって感じですか?保護者さんがみんなスマホでチャチャっと作れる人ばかりならいいと思いますが、実際私もクラス、学年の役員やりましたが、なかなか厳しそうでした😖
先生方もパッとみてもらって嬉しいのはやっぱりアルバムとか色紙なのかなって気はしますが😳
デジタルで作るなら画像をもらってスライドショーのようにするとかですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、説明不足で

    メッセージカードを年少なので保護者がほとんど作成するときなるのですが、年少少のときに配布されたカードサイズに写真をコンビニでプリントして、サイズが合わなかったら微調整して再プリント、シールやマステ貼って、メッセージ手書きして、と結構大変でした。下に小さいお子さんいるママなら尚更大変だろうなと。

    なので、メッセージ文はwebフォームに入力してもらってフレームに流し込み、写真もデータで提出してもらってテンプレに貼り付ける、それをフォトブックで冊子プリントして渡すとか、考えてました。

    でも、もっといい方法ないかなとか。

    他のクラスは、各保護者にフォトブックアプリに登録してもらって、自分で1ページデータ作ってもらってそれをまとめてフォトブックにしてもらったそうですが、デジタルに弱い保護者がいると難しそうだなと。うちのクラスの保護者はデジタルに弱いママが多いので。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    すごいですね😳結構本格的なことされるんですね!企画するのもそれを準備する保護者さんたちも大変ですね😭💦
    デジタルに弱いと誰かが大役で素材だけもらって作ったり、可能なら時間作って一緒に補助しながらとかになりそうですね…それもそれで大変そうですが、デジタルではないですが、うちのところはシールタイプのアルバム1ページ分両面を思い思いにメッセージや写真やデコってもらって表紙だけ役員が作る形でとても楽ちんでした😂

    • 2月19日
ママリ

息子の園は
https://www.yosetti.com/
このサイトで先生への寄せ書き集めて(?)、代表の方がプリントして色紙に貼ってくれました!
色紙の表紙はminneでオーダーメイドして、それも貼り付けです✨
色紙代やその他のプレゼント代はPayPay送金でした🥺

  • ママリ

    ママリ

    訂正です😓
    プリントして色紙に貼るではなく、色紙プリントで注文して、色紙に印刷されたものが届いたみたいです😂💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それも気になってました!

    ただ、子どもに絵を描かせたいという保護者が多くて、なんかいいアイデアないですかね?
    色紙の裏にスキャンしてプリントしたのを貼ればいいのかな。

    うちもお金はペイペイ送金か現金にしてもらおうと思ってます。

    • 2月19日