※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみ
その他の疑問

12月に3回目の帝王切開を受け、術後の傷口がただれて軟膏を処方されましたが改善せず、糸が飛び出して抜いてもらいました。再度ただれが見られ、また糸が飛び出ているとのことですが、これは普通のことなのでしょうか。

12月に3回目の帝王切開をしました。
産後のトラブルが多く下腹の傷口がただれて1ヶ月検診前に受診して、軟膏を処方してもらいました。それでもあまり良くならず旦那が糸飛び出てるけどと…。1ヶ月検診の時に先生に見てもらうと糸が飛び出てて抜いてもらいました。
その後は落ち着いていたんですが、数日前からチクチクするなと思っていたらまたただれはじめてさっき旦那に見てもらうとまた糸が飛び出てると…。
そんなに糸飛び出るもんなんですか??
縫った人によるんですかね…。
出血もしてるので明日受診予定ですが出産3回目にしてトラブル続きで気が滅入ります…。

コメント

はじめてのママリ🔰

先生の腕というより、自分の身体が異物(糸)を排除しようとした結果だんだんと糸が表面に押し出されてくることがあります。
3回目で初めてのトラブルでしょうか? 術後糸が出てくること自体はそんなに珍しいことでもないです。
ケロイドにもなりやすい状態だと思うので注意して傷口ケアしてくださいね🥲

  • ささみ

    ささみ

    はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    糸が飛び出るのは2回目です💦
    飛び出した糸が皮膚に刺さって出血してるようです😥
    その部分もただれていて…。

    • 2月19日