
コメント

いちごみるく
やめましょう✨️
上の子が食べなくてドロドロがいやだった?のか初期ぶっとばしの7ヶ月半から中期食べさせたら食べました笑(7倍粥1口からはじめてすぐ量は増えました!)
8ヶ月には味付けてたので何が嫌だったのか……。休憩も大事です!まだミルクで補えてますしのんびりいきましょ!

ママリ
私も5ヶ月ちょっとであげてましたが出されるし泣かれるしで2週間ほど辞めてました。久しぶりにあげるとこんなに食べれるの?ってぐらい食べてるので一度やめてみてもいいとおもいます!
いちごみるく
やめましょう✨️
上の子が食べなくてドロドロがいやだった?のか初期ぶっとばしの7ヶ月半から中期食べさせたら食べました笑(7倍粥1口からはじめてすぐ量は増えました!)
8ヶ月には味付けてたので何が嫌だったのか……。休憩も大事です!まだミルクで補えてますしのんびりいきましょ!
ママリ
私も5ヶ月ちょっとであげてましたが出されるし泣かれるしで2週間ほど辞めてました。久しぶりにあげるとこんなに食べれるの?ってぐらい食べてるので一度やめてみてもいいとおもいます!
「生後6ヶ月」に関する質問
10代で出産した、いとこの海外旅行について かなり私の主観での質問ですので 皆さんの客観的な意見をお聞きしたいです。 私のいとこは10代で2人出産しており、上の子達は小学生で 去年私の下の子と同じタイミングで3人…
生後6ヶ月女の子です。 嘔吐の後のミルクについて聞きたいです。 19:30ころ、ミルクを飲みました。途中まで順調に飲んでいました。一度口を離したので気持ちを切り替えてあげようと思い少し時間をあけ再度あげようとしま…
うつ伏せ寝について もうすぐ生後6ヶ月の女の子を育てています。最近うつ伏せでしか寝てくれなくなり、大丈夫かとても心配です。 同じようなお子さんいますか?また何か対策されてたりしますか?💦 教えていただけると嬉し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はねこ
こんばんは!回答ありがとうございます😊
うわぁ、、すごく救われました…!
休み休みやってもいいですよね?!
いちごみるく
休み休みでいいんです!!ミルクでまだ生きれる月齢ですし大丈夫✨️