
コメント

はじめてのママリ🔰
今年度の住民税までは昨年収入なければ非課税です。来年度からは今年の収入ベースで計算するので課税になると思います。
はじめてのママリ🔰
今年度の住民税までは昨年収入なければ非課税です。来年度からは今年の収入ベースで計算するので課税になると思います。
「育休」に関する質問
育休を延長せずに復帰する予定で動いてます。兄と同じ園には入れそうにないので2箇所送迎予定です。2箇所は大変なのですが、5.6時間で戻るなら頑張れるかな、、と思い、復帰予定にしてますが、今日支援センターであった方…
フルタイム同士旦那さんの方が自分より収入低い方いますか?? 旦那さんはバイトしたり、その分家事に積極的ですか? 私の方が歳下ですが勤続年数が長く、残業もなく給料も4万くらいは毎月多いのですが遅く帰ってくる分…
保育園・こども園等で働いている方がいたらお聞きしたいのですが、私が現在育休です。 上の子がこども園に通っているのですが、育休って事もあり、サロンでのイベントや家族でのお出掛けのため、園を休むのって迷惑ですか…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!安心しました😢