※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*
子育て・グッズ

トイトレ中に保育園で布団を濡らしてしまい、マットも濡らしたことを報告しました。迷惑をかけたと思い謝罪しましたが、報告しなくてもよかったのではと感じています。この気持ちは間違っているのでしょうか。

トイトレ中で保育園で、お昼寝中に
布団に失敗してしまったようで
布団を濡らしてしまいましたので
洗濯をお願いしますという報告のついでに
保育園のマットまでびっしょりに
濡らしちゃって…と言われ
すみませんと謝罪しました。
いえ、大丈夫なんですけど
と言われたのですが
迷惑をかけてしまって申し訳ないと
思いますが、保育園のマットの事まで報告しなくても…
と思ってしまいました。
こんな気持ちになる私が間違って
いるのでしょうか。
以前も、わざとじゃないのですが
園の玩具を壊してしまった
などと報告を受け
すみませんと謝罪すると
いえ、大丈夫ですけど
と言われ、やはり同じ気持ちに
なりました。

コメント

⑅◡̈*

保育園の物を…は言う必要ないですね😅というか…園側も想定内に思っておかないといけない出来事だし、そもそもお子さんがわざしたことじゃない(特にトイトレ中のお漏らしなんてどうしようもできない)のにその言い方はどうかと思いますね。
その保育士さんは何を求めて仰ってるのかハテナですね😅言われた親は謝罪するしかないけど、謝罪してもらったら解決する話でもないし。申し訳ないと思う気持ちは人として普通だと思います。
でも、それを親に伝えて謝罪してもらうのは違うかなと思いますね😂

  • ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    同じ意見の方が、いらして
    良かったです。
    私の感情が間違っているのかと
    モヤモヤしていました。
    クリーニングや洗濯をしてきて
    ほしかったのでしょうかね…

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

次何か言われたら
ごめんなさい、洗濯しましょうか?いいですよ!!
それで大丈夫なんですけども言われたら
今後どうすればいいですか?自分のシーツ用意しましょうか?トイトレ中みなさんはどうしてるんですか?とか聞いてしまいそうです笑😂😂

  • ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    クリーニングや、洗濯してきますと
    言えなかったので
    明日、改めて言ってみようかと
    思います💦
    確かに園としては洗濯など何かを求めて
    いたのかもしれませんよね💧

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですって言うなら
    なんで言うんだろう?とトイトレ中のみんなどうしてるのか知りたいので言ってしまうかもです!!
    けど保育園のものなので洗濯もクリーニングも要らないと思いますが😂
    モヤモヤするのが嫌なので聞いてしまうタイプですが娘が1歳の時とかは聞けなかったです😂

    • 2月18日
  • ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    そうなんですよ…
    何で、わざわざ報告する意味が
    あるのかなと思ってしまって。。
    モヤモヤするくらいなら
    聞いたほうがいいのに
    聞けない性格で自分で
    悩んでしまいます😩
    ちょっと強気でいないと
    ダメですね😔

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も聞けなかったですよ!!
    こう言う時はみなさんどうしてますか?って
    保育士さんに頼るふうに聞いてます😂

    • 2月18日
  • ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    ︎︎ °.☆mam‪‪☺︎‬✩*

    そうですよね、
    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😌

    • 2月18日