
コメント

はじめてのママリ
子供達はレインカバーをして、私はレインコートとレインブーツ、防水ズボンを履いて送迎してます。

はじめてのママリ🔰
雨の中自転車乗るのが怖かったのでひたすら歩いてました💦めちゃくちゃ時間かかりますが。
自転車乗ってる方はお母さんはレインコート着て、お子さんは雨よけカバーの中でレインコート着てましたよー!

はじめてのママリ🔰
免許はありますが、車送迎禁止なので自転車で行ってます!私は上下レインウェア、子供達はレインカバーで保育園→職場へ片道40分走ってます!慣れれば平気です!化粧は崩れるので薄めにしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
車送迎禁止のところなんかあるんですか❓
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちの園は基本的には禁止です。車で出かけてて急遽お迎えとかの時は近隣のパーキングに停めてお金払うしかないです💦しかも目の前とかにはなくてベビーカー出さなきゃいけないので、雨対策にはならないですね😭
- 2月19日
はじめてのママリ
あと、キャップかぶってマスクしてます。
雨用のサンバイザーみたいなものもありますよ。
前に帽子などのツバがあると、目に雨が入りにくいので、前が見やすくて、運転しやすいです。
マスクは顔が濡れにくくなります。