
コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
歯ブラシ コップ を巾着に入れたやつで
保育園の頃から同じもの使ってます(*^^*)

はじめてのママリ🔰
うちの学校は幼稚園と全く同じで、持ち手付きのプラコップ、歯ブラシ、歯ブラシキャップ、布製の巾着袋です!
-
はじめてのママリ🔰
上履き入れとか、お手提げ、ランチョンマットはどうですか?
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
上履きは学期末しか持って帰らないので指定なし(スーパーの袋の子とかいます😂)、手提げ(本バック)は幼稚園のレッスンバッグをそのまま使ってます!ランチョンマットは使ってません🍀
新しく買ったものは体操着袋、筆箱など筆記用具、あとは学校でほとんど合同購入でした。- 2月18日
はじめてのママリ🔰
上履き入れとか、お手提げ、ランチョンマットとかはどうですか?
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
上履き入れと手提げは、他にも体操服袋や体育館シューズ入れが必要だったので、作りました(*^^*)