※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
子育て・グッズ

離乳食で質問です!うどん、パン、卵はいつあげましたか?😎

離乳食で質問です!

うどん、パン、卵はいつあげましたか?😎

コメント

ショーコラ

5.5ヶ月から離乳食を始めました!
パンはパン粥として2回食に入った時に、パン粥に慣れた頃にうどん。
卵は8ヶ月すぎてから卵黄を2〜3日おきに、9ヶ月入ってから卵白も少量づつ混ぜて食べさせました!

  • うに

    うに

    ありがとうございます💕
    離乳食で検索すると初期にうどんとか書いてあるので迷ってしまって💦
    アレルギー怖いですからもう少し先がいいですよね😭

    • 5月16日
ままりん

うどんは5ヶ月、卵の黄身は7ヶ月、白身は8ヶ月、パンは先週…9ヶ月です笑

  • うに

    うに

    ありがとうございます😊
    白身は8カ月なんですね!!
    それまではしらすとかですか?

    • 5月16日
  • ままりん

    ままりん

    すみません、白身は卵のことです(>_<)!
    黄身をあげてから1ヶ月後を目安に白身です。
    タンパク質はしらす、タイ、豆腐とかあげてました。
    アレルギー心配しても結局いつかはあげないといけないのと、今は早いほうがいいとも言われてるので、あまり遅めないほうがいいですよ🎶
    猫アレルギーとかも新生児の時から触れ合ってる方がアレルギー出にくいらしいです!

    • 5月16日
ℳ.

パンと卵はまだで、うどんは今日
初めてあげました😂✨
やっぱりアレルギー心配ですよね(´・_・`)

  • うに

    うに

    ありがとうございます✨
    アレルギー不安ですよね…
    でもあげないと分からないですもんね💦
    私もうどんそれくらいにしようかなぁと…
    それまでは炭水化物はご飯ってことですよね?😎

    • 5月16日
  • ℳ.

    ℳ.

    アレルギーが出るのが怖くて遅めにあげてるママさん多いみたいです(´._.`)
    うちの娘は有難いことに離乳食大好きでバクバク食べてくれるので良かったですが、かぼちゃ粥にしてみたり納豆だったりとちょっとアレンジしてあげてます😂🥄

    • 5月16日
  • うに

    うに

    私も少し遅めにしますー💦

    うちも今の所は催促するほど食べてくれてます笑
    これから野菜も増えるので好き嫌いがでるのかもですが…😁

    おかゆアレンジも色々探してみます!

    • 5月16日