
支援センターで息子が他の赤ちゃんに近づき、触ったり抱っこを求めたりしていました。人見知りは強くないものの、親戚に抱っこされると泣いていたこともあります。同じような経験をしたお子さんはいらっしゃいますか。
今日初めて支援センターで遊ばせたのですが、息子が他の赤ちゃんとの距離がめっちゃ近いです💦それに髪の毛とか顔とか触ったり服引っ張ったりします💦
あとびっくりしたのが、他の子のお父さんのところに行ってニコニコ愛想振りまいて膝の上に座ったり抱っこ求めたりしてました😂(ちゃっかり抱っこしてもらってた)
帰りは私が準備している間に支援センターの人に抱っこしてもらったのですがニコニコでした。
人見知りはそんなに強い訳では無いですが、年末とかに親戚に抱っこされてたら泣いてたし1歳目前で落ち着いたのかなんなのか....それともテンションあがっててたまたまこうだったのか....
同じようなお子さんいます?😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どの子もそうだと思いますよ🥹
我が子もそうでしたが他の子が私の所に来て抱っこ求めたりされると可愛いなと思います!
距離はどの子も近いです😂
コメント