
病院での乳児健診で、明治の栄養士から120mlの液体ミルクを毎回もらいますが、200mlが欲しいと感じています。混合育児の方には役立つかもしれませんが、現在の量では足りず、粉ミルクを使う必要があります。
病院での乳児健診に毎回明治の栄養士さんが来てるんですが、毎回「またお出かけのときにでも使ってください」とサンプルで缶の液体ミルク120mlをくれます😂
200だったらすっごくありがたいんですが、120じゃ足りないんですよね…😂
一回200あげてるから家であげるにも外であげるにも足らずを粉ミルクで作らないといけない🥹
私は完ミですけど混合の人だったら助かるんですかね?
1ヶ月健診のときにもらったときはぴったりの量だったのでありがたかったのですが、7ヶ月の今はちょっと💦
ちょっとお高くつくけど200の缶くれるか、キューブのサンプルのがありがたい…😂
当然、無料でいただけるものなので文句言ってはいけないのですが、毎回すこーしモヤっとするので吐き出させてもらいました🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食が増えてくると食後のミルクの量も減ってくるので、そのうち120mlが活躍する日がくるかもです😃
うちは2回食の後半あたりから、食後のミルクが100~120mlになりました🍼

はじめてのママリ🔰
求めてる回答じゃないかもしれまけんがそういうのは離乳食に使えば良いですよ🥹💕めちゃくちゃ栄養満点離乳食に化けるのでわたしはそうしてました🙆♀️❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ミルクを使った離乳食ですね、なるほど✨
思いつかなかったので教えていただきありがとうございます!☺️
しばらく置いといて使わなかったらレシピ調べます✨- 2月18日

まい
あくまでもサンプルですし、明治の栄養士も相手が混合か完ミかなんて分からないですしね😅
災害用としてストックしておくとか、離乳食で使えば良いかと思います。
不要であれば、不要ですと断っても良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
栄養さんと栄養相談してるので完ミで一回200あげてると伝えてます🙆♀️
もちろんサンプルなので悪くないんですが、言い方ですね🤣お出かけのときに使ったら便利ですよのスタンスで渡されるので、
いや、実はお出かけには使いづらいんです…と気づいてほしいのが本音です笑
いただいてる側なので意見を言うこともできないのでしょうもないことですがこちらでちょっと吐き出させてもらいました🙇♀️
他の方も教えてくださったように、ミルク量が減る時期まで待つか離乳食に使います✨- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど…!離乳食進んだら今後使えるかもですね✨そこまで考えてなかったです!
すぐには使わずしばらく置いておこうと思います☺️