
初めてバナナを与えたところ、子どもが吐いてしまいました。バナナはもう与えない方が良いでしょうか。他に食べさせる方法があれば教えてください。
今日初めて離乳食でバナナをあげたのですが、口に入れた瞬間おえっとなってそのまま食べたもの全て吐いてしまいました😥
他に好き嫌いはあまりなく、少し苦手なものでもお粥や他の野菜と混ぜればニコニコ食べてくれます。
ここまでの拒否反応起こされたの初めてでびっくりしています😢
とりあえずもうバナナはあげない方がいいですかね🍌?
野菜やお粥と混ぜても美味しくないかなと思ってまた時間空けてあげようかなと思っています。
もし「こうやったら食べてくれたよ!」という方法あれば教えてください🙇♀️
- もる(生後6ヶ月)

アイ
うちも最初ばなな、げえーーってなりました笑
でも、だんだん慣れてきたようです🥹忘れた頃にあげると、意外といけるかもしれません☺️

さくら
こちらも最初びっくりしておえってしてました!
慣れない甘みでびっくりしたのかなと思っています🤔
無糖のヨーグルトとすりつぶしたバナナを混ぜてあげたらちょうどいい味だったのかぺろりと食べるようになりました!
初めてあげてから1ヶ月半くらい経ちましたがいまだにバナナ単体だと嫌そうな顔します😂
コメント