
プーメリーどのタイミングでジムモードに変えましたか?物掴めるようにな…
プーメリーどのタイミングでジムモードに変えましたか?
物掴めるようになってからの方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
掴めなくても、少し手を伸ばしたり追視とかし始めたら変えました。3ヶ月になったころだと思います。掴めなても掴む練習のためにって感じです。
でもしばらくはジムにしつつ、半分ジムと上の回る葉っぱのところに飾り半分ずつにして、ジムの上でメリーは回してました☺️

はじめてのママリ🔰
3ヶ月過ぎに変えましたが、メリーも使いたいので、メリーとジム両方使えるようにしました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうします☺️- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうしようと思います☺️