
コメント

かなう
うちも夫がアトピーで息子が1歳になる前にアトピーと診断されました。定期的に皮膚科に通院していて酷くなっていくようなら、デュピクセントと言う治療の注射があると言われました!私の周りでも大人ですがデュピクセント注射をしてアトピーが劇的に良くなった方がいるので、様子を見て本人が痒がったり辛そうでしたら検討されてもいいのかな?と思います。注射も1回ではなく何回もするようで、とても痛いみたいなので、うちはまずは保湿を頑張って酷くなってきたら考えようかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
息子が小さい頃はアトピー予備軍と言われ、小学生になってからは重症アトピーになり入院もしながら全身に強いステロイドを塗ってましたが今年8歳になり転院して脱ステ推奨の病院で脱ステを始めたのですが今のところおでこ以外はステロイドを辞めても荒れていません。ほとんど寛解してる気がして、そのお医者さんの「8歳頃に良くなる」という言葉になるほどと思いました。おでこはもう少し時間がかかりそうですが。
ステロイドを塗ってる塗ってないに関わらずアトピーの多くは成長とともに自然寛解するものらしいですね。
なので寛解するまでステロイドを使って快適に過ごすか、大変さはあるけどステロイド使わずに治すかの違いだけらしいです。
とは言われてますが、私の主人も小さい頃からアトピーでステロイドを塗り続けていて大人の今でも3日に1回はステロイドを塗ってますね。(目の病気も色々あり、角膜移植手術もしてます)
結局アトピー体質が治るかは人それぞれだなと思います。
息子の入院中は上の方も仰ってるデュピクセントをずっと勧められてましたが、最終手段に取っておいてます。
炎症と免疫、両方に働きかける注射でどんなに重症の人でも効くみたいなので、それだけ強い薬に依存してしまったら怖いと思って手を出せませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ寛解まで改善されたのですね!凄いです!8歳頃から良くなるという主治医の言葉に信憑性がもてました!
アトピー体質が治るかはわかりませんが、根気強く保湿とステロイド頑張ろうと思います。
デュピクセントは私も最終手段として頭に入れておこうとおもいます。
情報いただきありがとうございます!!- 2月18日

たままり
5歳の子どもが3歳からアトピーなのですが、ステロイドが効かず結局やめて今は食事で治療し始めてだいぶ良くなりました!母乳ならママの食事、アレルギーの有無も関係してくるのでステロイドを使う場合も口にする物に気をつけてあげると改善は早いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!皮膚科でもチョコレートやココアなどの刺激物はなるべく与えないようにと言われました!食事管理大事ですね、離乳食も気をつけていきたいと思います☺️
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。デュピクセント調べてみました!結構お値段するみたいですが、あまりひどくなるようならかかりつけ医と相談してみます。
今の所酷くはないので私も保湿頑張ってます!
かなう
お値段するみたいですけど、保険適用だと思うので、子供医療資格受給証あるうちは無料でできますよ!毎日の保湿大変ですが、お互い頑張りましょう😉
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!それはめっちゃありがたいです🥹
ありがとうございます、少しでも良くなることを願います😌