

ままり
わたしも発ガン性物質のニュースを見てとても怖いので、絶対買わないです🥲
日本の会社が中国に工場を持って作っているのと、中国の会社が中国で作られているのでは何を使われているのか分からないし全然別だとおもいます💦

はじめてのママリ🔰
私もニュース見てからSHIENやTEMUの服買うの躊躇してしまうようになりました。気になるならやめといた方がいいのかなぁって思います。デザインかわいいんですけどね…😭少なくとも肌に直接触れるのはやめておこうかなって💦
でも、自分のものとか以前買ったやつは着せちゃいます😅😅

はじめてのママリ🔰
全然買ってます。
ダイソーも行けなくなります😂
AmazonにSHEIN商品沢山転売されてますし😅

さくらい
怖いので買わないですね😥
赤ちゃん周辺の物は、なるべく日本製のもので揃えたいので💦

ちか
私も買わないです💦
デザイン可愛いなとは思いますが…
中国製の服は西松屋やバースデーにも山ほどありますが、やっぱり日本企業を通してるかどうかの違いは大きいと思います😣
西松屋の服から発ガン性物質が出たら、西松屋がすぐ対応すると思いますが…
あと、海外通販は箱も不衛生なイメージです💧
トコジラミとか心配です😣

退会ユーザー
私はニュース見てめっちゃ買っていたSHEINのもの全て捨てました💦
服だけで120着以上😰
噂でなく事実なので、わざわざ親が子のために選ぶ商品ではないなと感じます。

はじめてのママリ🔰
帽子や飾り付けるものは買ってます。理由は他の人も仰っていますがAmazonや楽天でも売ってるからです😊笑

はじめてのママリ🔰
自分のならまだしも、赤ちゃんのものはSHEINでは絶対買わないです。
悪いニュース流れてるのにわざわざ買おうと思わないです。
コメント