
コメント

ちーこ
普段からあだ名でばかり呼んでいたなら、あだ名が自分の名前だと認識している可能性ありそうですね🤔
うちは、あだ名呼びはしないようにしていて名前だけか名前+くんだけにしてます!!

はじめてのママリ🔰
10ヶ月だったらそんなもんだと思いますー!
そのために、入園する時に家でなんて呼んでるかの聞き取りもされますし🤔
赤ちゃんや幼児に対して幼児語を使うのは、可愛いからじゃなくて、子供にとって理解しやすい、覚えやすいからだそうですよ!
心配しなくても、そのうち本名を覚えますよー😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そういえば入園の時に聞かれました。
似た名前の子も含めて3人いるので、書いたのとは違う呼び方で呼ばれてます💦
そんなもんだと思いつつたまに本名呼んでみます!- 2月18日

sii
3人ともずーっとあだ名呼びですが
小さいうちからちゃんと自分の名前
わかってましたよ🥰👌🏽
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かちこいですね🥹- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園でもあだ名呼びなので何も考えず家でもあだ名呼びしてました😭
ちなみにフルネーム(苗字+名前)君付けで呼んでもはーいと手を挙げるので、名前君呼びにしようかも思います!