
コメント

フユ
我が子も眠たい時や出が良すぎる時などは、お怒りのようで足をバタバタさせたり唸っていました。
もし、母乳を続けたいと思っているようならば、大変ですが、授乳中に泣いたら抱いてあやしてあげながら、様子をて飲ませると良かったです。
もしくは、体制が嫌な場合もあるみたいなので、こまめに変えてみると良いと思います。色々な飲ませ方があるので調べてみてください!
フユ
我が子も眠たい時や出が良すぎる時などは、お怒りのようで足をバタバタさせたり唸っていました。
もし、母乳を続けたいと思っているようならば、大変ですが、授乳中に泣いたら抱いてあやしてあげながら、様子をて飲ませると良かったです。
もしくは、体制が嫌な場合もあるみたいなので、こまめに変えてみると良いと思います。色々な飲ませ方があるので調べてみてください!
「赤ちゃん」に関する質問
子どもの写真と動画どっち撮ることが多いですか?☺️ うちは動画を撮ることは少なくて、写真現像してアルバム作ってるので良い写真撮ることに集中しちゃってました😅 でも最近赤ちゃんの時の動画とか見返して、もっと撮っ…
9ヶ月くらいの赤ちゃんのお腹ってぽっこり出ているものですか? 離乳食をとてもよく食べることもあり、いつもかなりお腹がぽっこりと出ていて、少し硬いです。 1日数回は便が出ることも多いので、特に便秘ということもな…
※エコー載せてます 初マタで小さな事で不安になるのですが、なんだかこのエコー、目がないように見えませんか?笑なんか凹んでる?あと顔つきが赤ちゃんぽくないような、、エコーだとこんなもんですかね?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちは、もう一度怒って泣き出したら止まらなくて、抱っこして何してあやしてもダメで😭ミルクなら落ち着くので、ミルクが好きなのかもはされないです🥲
できれば母乳続けたいので、飲ませ方も調べてみます👏
フユ
泣いたら抱っこしても落ち着かないのは、大変ですね💦
母乳続けたいんですね!
飲む体制変えても無理なようでしたら、ミルク10~30ほど、あまり多くない量用意して、泣きだしたらミルクでなだめて、落ち着いたら母乳、泣いたらミルク、母乳と交互にやってみては、どうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ミルクで少しなだめて、母乳あげるやったみます!
ありがとうございます😭✊
母乳続けられるといいのですが🥲