※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に通う予定ですが、子どもの発達が遅れており、保育園での対応に不安があります。発達に関する指摘があった場合、保育園に通えなくなる可能性はありますか。

4月から保育園に行きます!
そこでふと思ったのですが、我が子は発達がゆっくりでまだ1人では歩けないし、言葉もマーマくらいでまだ単語はほとんど話さないです。あーとか、1わーとかおしゃべりや歌を歌ってる?みたいにおしゃべりではあるのですが💦
1歳6ヶ月検診まだなので、もし発達で指摘があった場合これから通う保育園で途中でダメになることもあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、1歳半で入園した時同じく歩かない喋らないでした☺️
1歳半健診で指摘があったとしても今すぐどうこうということはないと思うし、それで保育園から断られるようなことはないですよ!
1歳児クラスだとほとんどの子は歩いてるので配慮してもらうことが増えるのは間違いないので、入園前の面談の時に伝えておくのがいいと思います。
健診の結果なども、随時園側と共有していけば大丈夫です🌸

まろん

退園になるところもあります。

はじめてのママリ🔰

娘も1歳半の時は同じような状況でした。

保育園は1歳0ヶ月から行っていますが、保育園の先生に発達が遅いと言われた事ないです!
1歳半健診でも指摘されませんでした!

まだ気にする頃ではないんだと思います😊