※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

卵の白身が好まれず、固ゆで卵を食べさせる方法についておすすめはありますか。

卵の白身を食べさせるときに味が独特であまり好まないみたいでなかなか食べてくれません😭
アレルギー持ちなので自宅で負荷をするように言われていて、卵料理ではなく固ゆで卵じゃないといけないので尚更難しくて、、
おすすめの食べ方ありますか?

コメント

はじめてのママリ

私の子供もアレルギー持ちで自宅でアレルギーが出ない範囲で負荷やってます!
うちも卵苦手です😭
でもさつまいもとりんごを混ぜたペーストに白身混ぜたら食べてくれるので、何か好物なものと混ぜたりするのおすすめです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🥚
    やっぱり独特な味を感じるんですかね、、
    なにか混ぜられる好きなものを見つけてやってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うちも自宅で負荷してます〜!
ヨーグルトに入れると食べてくれます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルトは考えなかったです😳
    大好きでいつも食べてるのでやってみます♡
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
とど☆くま

息子も卵アレルギーで負荷テストしてるときは好物のかぼちゃによく混ぜてました。
あとはカレーとかに混ぜると結構すんなり食べてくれてました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カレーはバレずに食べてくれそうですね🍛
    カレーを作ったときにやってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日