※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

食洗機幅45cmの使い勝手について、家族の人数やタイプも教えていただけますか。

食洗機幅45cmをお使いの方、使い勝手どうですか?
よかったら家族の人数と、深型かフロントオープンかもあわせて教えてください🙏

コメント

ままりん

三菱の45センチ深型食洗機を家族3人(大人2未就学児1)で使っています。
朝昼で1回、夜1回でフライパンなどの調理器具も含めて大体収まっています。大きい鍋などは流石に入らないので手洗いしてます。

結論から言いますと、絶対フロントオープンのものがいいです!

他のメーカーは知らないですが三菱の深型食洗機はとにかく入れ方が難しく、更にしっかり予洗いをしないと洗えていないです。ほぼ洗ってから入れているので私は煮沸消毒(実際にはそこまで高温ではないですが)的な意味合いで食洗機を使っている状態です。笑

慣れてくるとパズルをしているみたいで、綺麗に入った時に達成感があり私はそこまで不便とは思わないですが、夫は毎回とてもイライラして、まだ3ヶ月しか使っていないのにリフォームしてフロントオープンに替えたいとずっと言ってます。笑

海外のフロントオープンの食洗機を使っている友人は、ほぼ予洗いなしで一度に沢山入るしめちゃくちゃ満足そうで、ケチるところを間違えたなぁと後悔しています。

フロントオープンと深型でこんなにも洗浄力が違うことを知らず、もし買う前にわかっていたら、絶対フロントオープンにしていました😭

はじめてのママリ🔰

BOSCHのフロントオープンです!
3人家族ですが
たまに入り切らないときあります😂
洗浄力は抜群で
予洗いてきとーにしても
ピッカピカで大満足です!

ママリ

Panasonicの深型使ってますが、満足してます🫶🏻
家族3人です!娘のお皿は小分けにしてるので沢山あるんですが、収まってます🙌
上に取ってが取れるフライパンの大きいもの、鍋、コップなどなど、結構たくさんはいります!

うちは実家でPanasonic浅型使っていて、洗浄力には満足してたので、同じPanasonicで深型にしました◎

ただ、親族の家のたしかリンナイだったかな?の浅型はめちゃくちゃ入れづらかったです😂😂何これ?ってなりました、、、。慣れれば良いのかもですが、、。

上の方もおっしゃってるように、たくさん入れたいならフロントオープンが良いとは思います!
ただうちらライフスタイルや食器の数的にも、朝晩まとめて回すってことはしないので、深型で充分だったなと感じてます🥳

水でさっと流すぐらいしかしてないですが、洗い残しあったことないですよー!