※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の卒園ムービーで、担任の良いところと副担任の直した方がいいところを園児に聞いたところ、園児は副担任について困ってしまいました。この内容について、ムービーを撮り直すべきか、今のままで良いか悩んでいます。撮り直す場合、どのようにお願いすれば良いでしょうか。

保育園の卒園のムービーを制作中です。
担任、副担任へ向けてメッセージを保護者の皆様にお願いしたのですが、あるご家庭がインタビュー形式でお父様が園児に○○先生(担任)のいいところを10個いってみよう!と聞いて、園児が可愛いところ、遊んでくれるところ、と答えてました。
次に副担任へ向けて○○先生(副担任)の直した方がいいところを10個言ってみよう!と言って、園児は困った顔になり...😥😥○○先生いつもありがとう大好きだよ❤️で終わってました。

皆様この動画についてどう思いますか?
実際に直した方がいいところは一つも言ってませんが、私がもし副担任の立場だったら担任はいいところなのになんで私は直した方がいいところなの?と悲しくなると思います...

ムービーを撮り直してもらうか、実際に直した方がいいところは一つも言ってないしありがとう大好きだよで終わってるのでこのままでもいいと思いますか??

もしムービーを撮り直してもらうならなんと言って撮り直してもらったらいいでしょうか😭
直した方がいいところは良くないと思います。とハッキリ言うのは角が立つ気がします😥💦💦

コメント

でこ

色々考えたんですが、同じ内容の質問にしたいのでもう一度お願いしてもいいでしょうか?ですかね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    • 2月18日
ママリ

「直した方がいいところを言ってみよう」ってところだけうまくカットしてお子さんのセリフだけにできるならそうしちゃおうかなって思います💦
そのまま載せたくはないなぁって感じですね😭

敢えて「直した方がいいところ」ってした理由何かあるんですかね?いじりやすい先生とか?💦にしても…って思っちゃいますが😓
言うなら上の方みたいに「どちらもいいところ言ってみよう!で撮ってもらえませんか?」って感じですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    〇〇先生ありがとう大好きだよと先生の名前も最後に言ってるので、最初のお父さんの声切り取っても良さそうです!!
    ただお父さんはなんで切り取られた?ってなりますよね😮‍💨
    それはもういいですかね。笑
    喋ったこともないお父さんです笑

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、先生の名前言ってくれているなら!と思って。
    なんで切り取られた?って思うかなぁとも考えたんですけど、「時間の都合でかな?」とか色んな可能性も残せるのと、察されたとしても直接言うよりは角たたないかなぁと😅
    ムービー作るのだけでも大変なのに、すんなりムービーに載せられないような映像撮らないでよ💦って思うし、気付かれても流石に聞いてまではこないだろうから知らんぷりでいっかーって思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!!その方法で行きます!!😭😭
    普通に考えて謝恩会で流すムービーで先生の直したほうがいいところ聞くなんてありえないですよね...😥送られてきてびっくりしちゃいました😓😓
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみになんですが、担任に向けては〇〇先生のいいところ10個言ってみよう!につづいて4.5個いいところ言って、最後に○〇先生大好きだよありがとう😊で終わってるのですがこちらの担任の方もいいところ10個のところはカットしたほうがいいですかね?🧐
    10秒前後でみなさんお願いしてるのに、このお父さんの声があることによって20秒になってて全部カットして〇〇先生大好きだよありがとうで終わらせれば10秒ジャストくらいです!

    副担任の方カットして〇〇先生大好きだよありがとうで担任の方だけいいところ10個言ってみよう!が入ってたらおかしいですよね?😓

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    うーん、ムービーをお子さん自身も見る可能性があるなら子供が喋ったところはなるべくカットしない方がいいかなぁって思いました💦
    あと流石にいいところの方全部カットだとお父さんもえ?って感情が強くなりそうです。
    先生それぞれに分量が違うのは仕方ないかなぁって感じもします。

    あとは例えばなんですけど、お父さんの担任の先生の方の「○○先生のいいところ言ってみよう!」ってセリフの先生の名前の部分っていう音声の部分のみカットして「先生のいいところ言ってみよう!」にしちゃうとか。
    先生どちらに対してもいいところとして子供が言っているみたいな感じになるかな?とか思ったんですが、詐欺っぽいですかね?😅

    • 2月18日