※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

妊娠中にインフルや胃腸炎になった方は、産婦人科に連絡や受診をされていますか。かかりつけの産婦人科に相談しても内科を勧められることが多く、悲しく感じています。

妊娠中、インフルやら胃腸炎やらなったことある方、産婦人科へ連絡やら受診されてますか?

調べるとかかりつけの産婦人科へ受診とか大体書いてあるので
電話して聞いてみるんですが
「うん、じゃあ内科行って」て扱いなんですが
そんなもんですか?

専門外だとは思うのであれですが、じゃあ何のためににかかりつけの産婦人科へ...って書いてあるんだろうと
冷たくあしらわれる度に悲しくなります。

コメント

shi

私は大体産婦人科には連絡せずに内科にかかって、次の検診の時に事後報告してます😂
事後報告した時も「そっか、赤ちゃんには影響ないよ」ってくらいでサラッと流されます

  • ゆり

    ゆり

    私も次からそうします😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

内科ですね、そんなもんです😅

  • ゆり

    ゆり

    それはわかるんですけど、妊娠してるしネットにも産婦人科へ連絡と書いてるので
    したらこのザマですよ。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットは内科とも書いてますし、産科で働いてますが他の妊婦さんにうつる可能性ある、インフル自体が専門外だから内科へと言いますね

    • 2月17日