
2歳10ヶ月の子どもが腹痛で保育園を休んでいます。病院では登園可能と言われていますが、体調が心配です。皆さんならどうされますか。
保育園を休ませるか悩んでいます
2歳10ヶ月の子を育てています。
木曜の夜中に嘔吐。金曜に下痢をしていて、金曜に病院へ連れて行っており、お腹の風邪と診断されています。
金曜、土曜と嘔吐あり、日曜は下痢だけで10回ほどしていて、今日(月曜)も保育園を休んでおります。
病院は、熱もなく下痢も回数が少なければ保育園に行かせていいよ。と言われてもいるのですが、、
本日も病院へ連れて行っており、薬もう新たにもらっております。
食欲もお昼にパンが食べたいというので、パンをあげたところ、1個全て食べました。
今日は一度も便も嘔吐もしていないのですが、しんどいのかとにかくぐったりしています。
熱はちなみにありません。
晩御飯をまだあげていないので、晩御飯も食べるか何ともいえないのですが...
保育園、皆様なら明日どうされますか?
仕事を私もしているのですが、金曜、月曜とおやすみをいただいていて、パートではありますが
正直これ以上は休みづらいです、、(休みますと伝えたら休めるのは休めると思いますが...)
皆様なら保育園行かせますか?
- あむ(3歳0ヶ月)

りここ
かたい便が出たら保育園行きます。また保育園で下痢したら呼び出されそうなので💦

ぴょん
いつも通り食べて遊んで普通便が確認できてから保育園に行きます!
なので明日も休みます😣

りこママ
休み一択です、こればっかりは仕方ないです😥
コメント