
コメント

ねるねるねるね
8個採れて胚盤胞3つでした✨️

妊活ねこ
10個で胚盤胞6個でした!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます😊
今日、結果を聞き、5個凍結できていました💡- 2月22日

退会ユーザー
19個⇒0個
26個⇒5個
29個⇒2個
18個⇒0個
14個⇒2個 1人目妊娠
46個⇒4個 2人目妊娠
こんな感じでした🥹
-
はじめてのママリ🔰
何回も採卵されたんですね!お2人授かれて、本当に幸せですね☺️💕私も無事に凍結できました✨
- 2月22日
-
退会ユーザー
凍結できたんですね!
おめでとうございます🤍
凍結出来た卵ちゃんの中に
この世に生まれて来てくれる子がいて欲しいですね💕- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
胚盤胞の画像を見るだけで神秘的です…❤️✨- 2月22日

にょんちゅん🧸🎈
こんにちは
その後どうですか?
何個胚盤胞になりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
5個胚盤胞になりました!
にょんちゅんさんは、採卵ご経験ありますか?
私も今男の子2人の育児真っ只中です。
3人目欲しい気持ちがあり、凍結までしましたが、移植するかは、夫と話し合って、じっくり考えようと思います😣- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
こんにちは😊✨
この20日に採卵してきました!!
30個取れたのですが、何個胚盤胞になるかソワソワしてます😭😭
3人目は女の子希望ですか??
私は3人目女の子希望でしたが産み分けして、なかなか授からず体外受精にステップしました。
3人目までしか考えていないので、ラストチャンス頑張ります😭- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
採卵お疲れ様です😊✨
30個はすごいですね🥰
うちも3人目女の子希望で、ピンクゼリーを使ったり、排卵日をエコーでみてタイミング取ったりしましたが授からず、今回採卵しました!
(元々多嚢胞なので、息子2人も顕微授精してます)
体外受精は、産み分けできるのですか❓- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
ありがとうございます😊
一緒です😭ピンクゼリーを使ったり、人工授精でパーコール法を試したり、、化学流産はあるものの全滅で、女の子もほしいけど3人目もほしい!でステップしました!
ただ、先生に女の子希望なので、成長速度がゆっくりめなものを移植したいと希望出してます😭
着床前診断は運良く一発でできても150万はかかるので、金銭的に難しいので😭😭- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じですね!
成長速度がゆっくりなのは、女の子の確率が高いのでしょうか…?
うちは、経済面と3人目も男の子だったら…もしも染色体異常などの子が生まれたら…などいろいろな可能性を考えて、移植については話し合っているところです😣- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
いくつかの論文で成長スピードが遅い胚は女の子の確率が高いと言われています
ただ100%じゃないので、あくまでも確率的な話ですけどね😭😭
着床前診断なら性別100%でわかるし、同時に染色体異常もわかるからいいんですけど、なんせ採卵が全て実費なので、なかなか簡単にできるものではないですよね😭😭
確かに3人目男の子だった時のこと考えますよね、、3人目を最後の妊娠とするなら尚更です😭😭
私も旦那とよく話し合って決めたのですが、3人目男の子でもいいと思えないと治療には進めれないかもしれないですね😭😭
私は女の子希望で3人目男の子だったら最後の正直で4人目も密かに考えてます(笑)
旦那には反対されてますが😅😅💦- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
論文に出てるなら、少しは可能性ありそうですね…!
私のかかりつけは、大きな胚盤胞ではなく、若干小ぶりなものが女の子の可能性高いと言われました…!
パーコール法で精子を分離させた後、顕微授精しましょうか?と言ってもらいましたが、かかりつけの病院でそうやって生まれた子の男女比を計算してもらったら、結局、5:5でした😣
なので、私は、パーコール法はせずに顕微授精をしてもらいました。
pgtaもできるけど、おっしゃる通り、自費で高額になると言われました。
また、日本では、性別を教えることは禁止されているとのことで、移植前に胚盤胞の性別を教えることはできないと言われました。
病院に届く検査結果も性別は伏せて届くとのこと。
私も3人目を産むなら、それがラストチャンスです。
ただ、3人目男の子だった場合、産んだことを後悔することはないけど、ちょっとショックな気持ちは生じてしまいます。
夫は、そういう気持ちで、万が一男の子が産まれたら、その子も可哀想だし、育児は大変なのに、そういうモチベーションでどうやって育児を頑張るの?って言われました😣
抱っこする度に、あ〜女の子だったらな〜って思ったら、私も赤ちゃんも悲しい気持ちになるんじゃない?と…
でも、絶対にそんな気持ちが子どもに伝わるようなことがあってはならないし、友達にも言わない方が良いと言われました。
女の子いいな〜って世間話や憧れ程度にいうのは良いけど、落ち込む様子を見せるのは可哀想だと…
本当にごもっともだなと思い、3人目の移植に踏み切るか悩んでいます😢- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
そうなんですね😳😳
スピードがゆっくりで小さい胚盤胞移植したいと先生に言ってみます🥺🥺
やはり半々なのですね😭😭
体外受精の受精はパーコール法かなにかで分離してからだと思ってました😳違うんですね😳
採卵から全て実費からの卵胞1個調べるのに10万弱、複数個調べるからかなりの高額になりますよね😭
ただ、私が行っているクリニックは女の子が絶対欲しくて高額でもできるならやってあげると言われました。
なので、お金を貯める期間を設けてそういったクリニックで治療するのも一つの手かなとも思います🥺🥺
確かにショックは感じますよね、、。
でも我が子なので上の子達と同じ愛情で育てられるとは思いますが、こればっかりはわからないですね😭
私は治療するのも産むのも自分なので、私の意思を尊重してくれといつも旦那に言ってます😅育てるのは一緒ですけど(笑)- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
体外受精は、ザイモートなど自費のオプションは選ばれましたか?
分離してるかもしれませんが、パーコール法みたいに9層など細かく分けるのではなく、二層ぐらいで、不純物と精子に分けるぐらいではないでしょうか…?
病院の方針によると思うのでなんともいえませんが…😣
性別調べるのは、かなりお金がかかるんですね…
調べたい気持ちは山々ですよね…😢
そうなんですよ!
みんなおんなじぐらいの愛情はかけられると思うのですが、女の子だったら良かったのにな…って思いが少しは残りますよね…😣
あとは、経済的に子ども2人と3人って、どのくらい違うんだろうかとか、子どもに充分な教育を受けさせてあげるためには、2人の方が金銭的にも余裕が生まれるのではないか…など考えてしまいます💦- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
選んでないです🥺🥺
ザイモード?初めて聞きました😳
ザイモードとはなんでしょう、、😭?
私が人工授精の時に行っていた病院は
2層だったんです😭😭
そこまでして果たして女の子ではないとダメがあるのか??と考えさせられました😭
保険適用になればやる一択ですよね😭
確かに女の子が良かったなという気持ちはずっと残りますよね😭
ただ、その気持ち🟰3人目の子に対しての愛情とはならないと思います!!
確かに2人と3人ではお金がかかる額はかなり大きいと思います。みんな大学行ったりすると膨大な学費だと思いますし😭
みんな平等に教育を受けさせたいですよね😭
その気持ち凄くわかります😭😭- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
ザイモートは、フィルターを通して、より健康な精子を選ぶみたいなものです。ただ、これでは男女比を変えることはできません😣うちの病院は、それをしてたので、もし同じ方法だったら、男女比ほぼ5:5ぐらいと思うので、神頼みしかないな…と思ったのです😣
男の子のでも生まれたら我が子には変わりないので、可愛いと思います🥰
みんな大学まで行かせたいですし、もし、関東の私立大学に行って一人暮らしをするとなっても、学費も家賃も生活費もなるべく親が出してあげたいと思っています。
塾代や大学の資金など考えたら、2人がいいのかな…?でも扶養してる子ども3人いたら、学費安くなるしな…とかいろいろ考えてしまいます😣💦- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
なるほどですね!
ザイモードはそもそもクリニックでやってないんです😭
そうですよね!!
その気持ちで3人目ステップで治療始めました🥲🥲
確かに3人目は児童手当の拡充などもらえるものや無償化の対象などたくさん国からの援助はありますよね💦
わかります!奨学金を借りず親がだしてあげたいですよね😭- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
ザイモート、クリニックでされてないんですね💡
3人目となると国からの援助はありますもんね💡
ただ、車や家も大きいものが必要になるし、食事や習い事など日常的にもかかるお金は増えるわけで…
私の習い事は好きなものをさせてあげたい、塾にも行かせてあげたい、大学は奨学金なしで行かせてあげたいなどの理想を子ども3人に叶えてあげられるかな…
無理なら奨学金を借りてもらうしかないかな…
などいろいろ考えてます😣- 2月22日
-
にょんちゅん🧸🎈
そうなんですよ!!!
確かに車は大きいの必須ですし、子供部屋関係もでてきますしね、、😭
それに習い物などもやりたいことはやらせてあげたい気持ちわかります😭
子供の将来を考えると、凄く悩みますよね😭- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
まさに、その通りです!!
車や家の購入にすごく影響しますよね!!😣
習い事もやりたいものはやらせてあげたいですよね😢
経済面で断念はさせたくないなと…
本当、考えても考えても答えが出ない気がします…😨- 2月23日

にょんちゅん🧸🎈
卵胞ではなく受精卵です。💦スミマセン
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます😊
今日、結果を聞いて、5個凍結できました…!
ねるねるねるね
5個も!すごいです✨️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ねるねるねるねさんは、お子様たくさんいらっしゃって、羨ましいです🥰❤️