
コメント

退会ユーザー
おかしくないですよー!
ただ、分けて注文するのがめんどくさいのでうちは一律にしました(o^^o)

yママ
一律は、おかしいし常識ないのかな?って思います(*_*)笑
内祝いの本とかだと内祝いのマナーみたいなの書いてる本もあるので、ケチってそうですね( >_<)
-
みゅーまま
上に子供がいて大変💦ならまだ納得しましたが初の子。
今回、ウチも選ぶのに一苦労だったので…。
少しでも多く金が欲しかったのですかね。- 5月16日
みゅーまま
その人も面倒だったのかもしれませんね。
にしてもタオル1枚とかはヒドイ。
気持ちなのでそんなこと言ってはダメですが常識ない人に見えちゃう。
退会ユーザー
タオルにもよりますが、フェイスタオルですか?私は有名ブランドのバスタオルとかにしましたけど(o^^o)
バスタオル1枚とフェイスタオル1枚ではまた違いますよね
みゅーまま
ブランドでもないキャラクターのフェイスですよ。
たまたま出産時期が同じ人で出産した病院も同じ、
必然と病院からのカタログも同じになるので金額わかってしまいました😅
しかもそのタオルは幼い子どもの居る家庭にオマケでつけてあげたものと同じだったので…😥
退会ユーザー
んーそれならちょっと私も納得がいきませんね😭
フェイスタオル1枚は失礼かと
きっと常識知らずなのかもしれませんね
でも内祝いあるだけまだ良いですよ
私の友人2組は内祝いどころかお礼のカードなどもありませんでしたから😭笑
みゅーまま
そんな人もいるのですね。
私は親からしっかり教えられたので恥じずに済みました。
親に感謝しないといけないですね。
退会ユーザー
お礼を期待するわけではないと言いたいのですが、子供のカードくらいあっても?とは思いました。笑
そうですね。そしてお子さんにもきちんと教えてあげてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
みゅーまま
子どもにもキチンと教えておかないと恥じるのは親の方なのでちゃんと教えます😊
こんなつぶやきにありがとうございました。