
子どもの写真を見せても「可愛い」と言わない人の心情について知りたいです。周囲にそういう人がいて、理解できません。
みなさんの周りで、子どもの写真を見せても絶対に「可愛い」って言わない人いませんか?笑
そういう人ってどういう心情なんですかね?
個人的には、子どもはみんな可愛いと思うし、まして写真を見せてもらったのなら、「可愛い」って言うのがマナーだと思ってます。
私の周りに、意地でも「可愛い」と言わない人が数名いるんですが、どういう心情からそうなんだろうと思って🤔
ちなみにその人達は、みんなうちと同じくらいの歳の孫や子どもがいる人達です。
(こんなこと言うのもなんですが、うちの子たちは客観的に見ても整っていて可愛い顔してます🫣)
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
恐らくですが、かわいいと思えないとかではないでしょうか??

みかん
思ってないことは言わないタイプでは?😅

はじめてのママリ
男性だったら言わない人も結構いますね〜💦
女性ですか?
私は子どもの写真見せられたら反射的に「可愛い」って言っちゃうので、
言わない人の気持ちは分からないです😖💦
「可愛い」以外に言うことがあれば、その方がちゃんと見てくれてる感じがして、親切だなとは思いますが...

はじめてのママリ
他人の子供には興味ないんだと思います。
そもそも、うちの子可愛いでしょ!って言う感じで見せられたら、意地でも言いたくない気持ちは分かります😅

ママリ
私は本当に可愛いと思わない限りは言わないようにしています😅
そういうタイプの人たちかもです😅
どちらかと言うと私は何でもかんでもかわいいと言うような人は嘘くさくて信用できないので、
自分は本心で思った時だけいうように心がけていますよ👍

空色のーと
客観的に見ても可愛いくても、子供自体が好きではなかったら「可愛い」は出ないかもですね!
ぶっちゃけ、いくら友達でも人の子なんてどーだっていいって思ってる人は結構いるので💦

ママリ
よく女はなんでもとりあえず可愛いと言う…と言いますが、私は何でもかんでも可愛いって言う人の方が信用ならないというか、とりあえず言えばいいんでしょみたいな感じで嫌なので、私も何でもかんでも可愛いとは言わないです🤔
ほんとに思った時は言います💡
可愛いがマナーとは思わないです💦

3-613&7-113
最後の文面から、親馬鹿なんだろうなって受け取りました。なので、そういう人に可愛いって言ったら連日写真見せてきたり・ラインで送り付けたりしそうだな…と思うのでわざわざ言わないです。興味ない子の写真見せられて、可愛いって言わないといけないのが億劫なので💦

あ🔰
単に他人の子に興味がないとか、本当に特に可愛いとも思えないからとかじゃないでしょうか?🤔
私の姉も自分の子はめちゃくちゃ可愛いけど他人の子は可愛くない&どうでもいいしむしろ自分の子以外はみんなクソガキっていうタイプの人間なので、そういう人なんじゃないでしょうか?🤔
子どもの写真見せたら可愛いと言わなきゃいけないって押し付けることじゃないかなと…

はじめてのママリ
可愛いって言わないと記憶してるということは可愛いを求めている、期待しているからかなと思いました🤔
何も考えずに見せていたらそこにすら気付かない気がします。
見せてと言われて見せても
うわぁ目がパッチリだねとか
鼻が高いね〜とかの感想の人も多いですよ👀
他人の子はそんなもんなんですよきっと🥺

chiii
本当に可愛い時しか、可愛いって言わないです😅
どうみても、容姿が整ってないお子さんがいて、「しっかりしてるねー」しか出てきませんでした💦
こちらから見せて!とも言ってませんし、勝手に写真みせてきて、可愛いって言わなきゃいけないのしんどすぎます😂😂

はじめてのママ🔰
正直なんでしょうね…。あとしつこく写真みせてくるひととかはもうやめてほしいから適当にします。
コメント