※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

割れないお皿を使っているが、普通の食器の方が良いか悩んでいます。子供に普通の食器は何歳から使わせるべきでしょうか。レンジ対応で手頃な食器はどこで購入できますか。

お皿は割れないの使ってますか?
普通の食器ですか?

我が家は気付けば今は割れないお皿ばかり使ってます😅
親子共にです!しかも百均の真っ白のお皿🤣

最近、カレーとか濃い食べ物が汚れ落ちにくかったりして、普通の食器の方がいいかなーとも思ってる所です。
子供に普通の食器はま何歳位からですかね?😅

高価な物はいりません。レンジ対応がいいんですが。
皆さんどこで買ってますか?

コメント

ママリ🔰

山崎パンの食器オススメです!
落としても割れにくいですし、レンジ、オーブン、蒸し器いけます😊✨

  • ママリ

    ママリ

    気になります!🥺
    これは景品として貰う感じですか?
    売ってはいないですか?

    • 2月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    山崎気に入ってからは未使用のものをメルカリで探して買ったりしています!!

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 2月17日
あかり

コレール、耐熱で割れにくいのでおススメです。

  • ママリ

    ママリ

    コレール!いいですね🤩
    ありがとうございます!

    • 2月17日
onon

普通の食器使ってます👦🏻👩🏻
子供に割られたこともないです!

雑貨屋、無印良品で買うことが多いです✨

  • ママリ

    ママリ

    普通の食器なんですね😇
    無印にも食器ありましたね!見てみます🍀
    ありがとうございます!

    • 2月17日