※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児との時間でシャワーを浴びるのが難しく、髪を洗う時間が取れないことに悩んでいます。悪露が気になるため、どのくらいの時間でシャワーを浴びられるか教えてください。

頻回授乳、あまり寝ない、自分は眠いで
なかなかシャワー浴びれません😂

新生児と2人きりでシャワーにかける時間て
どれくらいですかね?🤣

最悪お下だけ洗い流すとかなら
いつだって出来るんですが
入ると髪の毛も洗いたくなりますよね🙄

泣かせとけばいいんですが
まだ新生児なのでちょっと気が引けます🥲

上の子が多いので里帰りはせず
昼間夫がいてもいなくても変わらないので
夫は仕事に行ってます😅

夫が朝晩保育園組の送迎をしてくれるので
夜に夫か長男が帰ってくるまで
シャワー浴びれなくても困らないと
思ってたんですがなんか悪露が気になって。

コメント

nakigank^^

泣かせずに育児はできないので、やることはやるって決めてやってました。😊
赤ちゃんも慣れてくると諦め早くなって自分で寝る力もつくし、諦め悪い子はつかないかもだし、とりあえず泣かせずに育児は無理だからって割り切ってやってました!

ゆーママ🔰

入院中から産後1ヶ月くらいまで、おしりセレブのウエット使ってました。すっきりします。