
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと起きてるんですか?!💦

はじめてのママリ🔰
お昼寝とかしてますか?!
-
はじめてのままり🔰
お昼寝しないんです😭
習い事帰りに自転車で寝ちゃうくらいで10分程度で起きるのですが本当体力アリアリで💦- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝無しでそれはちょっと辛いですね😭😭😭
朝は何時ごろ起きますか?- 7月25日
-
はじめてのままり🔰
実は満3歳で幼稚園にお世話になっていたのですが、1号で夏休みは保育なしで😭💦
この暑さで公園も夕方しかいけず、体力が有り余っている模様です💦
朝は8時に起きています😃- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
体力ありすぎですね😭✨いいことですが……大変すぎますよね…
4歳の娘がいますが、一日中家でダラダラして過ごしても8時半ごろ布団行くと5分くらいで寝ます😭
朝も8時頃起きの日もあれば、7時頃起きる日もあり…って感じです💦
はじめてのままりさんが朝大変じゃなければ、旦那さんに協力してもらいながらもう少し早く起こしてみるのも一つの手かもしれませんね…
でもママの睡眠が削られるようならそれも悩みどころですが…- 7月25日

はじめてのママリ🔰
お昼寝していたら、なしにしてみるといいと思います!
-
はじめてのままり🔰
お昼寝まとまってはせず、習い事帰りに自転車で寝ちゃうくらいで体力アリアリです😭💦
夕方も公園で遊んだりしているのですが…💦- 7月25日

ままくらげ
お疲れ様です😭
我が子も幼稚園入園まで中々寝なかったり、真夜中に覚醒して寝なくなる子だったのでアドバイスは何もできませんが……。
安全確保して寝たふりをする、旦那さんと交代して休むなどして少しでも体力を温存してください😣
無理しないでくださいね💦
-
はじめてのままり🔰
幼稚園入園前うちと同じ感じだったんですね😭💦
本当辛いですよね😱💦
今日はまだイライラせずに寝室でお話ししたりしてますが余裕ない時は怒っちゃったりして…💦
旦那にも助けてもらいつつ、がんばります🤗- 7月25日

はじめてのママリ🔰
体力すごいですね!
朝を2時間位早くしてみるか、今の時期だと外はきついのでスイミングに行かせてみるとかですかね?
今なら夏期講習とかもあります。
私ならスイミング行かせて、他の時間はテレビ等の間に自分は休んでってやらないと持たないです。
はじめてのままり🔰
寝かしつけ2時間半経過です。。
はじめてのママリ🔰
1日のリズムを書き出してみると、みなさんからアドバイスもらいやすいと思います✨☺️
お母さんも寝落ちせず付き合っていて、素晴らしいですね。
はじめてのままり🔰
確かにそうですよね💦
リズムを書き出して質問すればよかったです💡
アドバイスありがとうございます🤗
今日は比較的イライラせずに過ごせていますが余裕がないときは怒ってしまい、泣かせちゃうこともあり💦
優しく対応したいのですが😭