※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

建売りでもどんどん高くなるから今だってタイミングあれば買った方がいいですよね?💦

建売りでもどんどん高くなるから
今だってタイミングあれば買った方がいいですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんとにそう思います!
値上がり凄いですよね…

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    注文住宅なんて建てるまでの一年で値上がりしそうですよね💦
    子供部屋もいるし、大きくなったら賃貸ではお風呂も狭くて…

    • 2月17日
はじめてのママリ

そのうち絶対値下がりします!
が、買うまでの家賃、住宅ローン金利や組める年数、欲しい物件が残っているかなどを考えてると周りの相場と比較して妥当で欲しい物件を買える時に買うに限ります。
住宅の価格なんて買ってしまえば資産価値である種あってないようなものです。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    旦那が39になるので、40までには組みたくて…
    米と同じで上がり続けそうで怖くて💦
    立地が良い場所に建売り買って土地が高いとこにしようかと!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです🌀
    うちはマンション購入済なのですが、手狭なので、売却して戸建買おうしてるところです。
    同じく旦那の年齢が40なので早く買ってしまいたいけど、高いなぁ、、と悩みまくりです😭
    旦那は下がるの分かってて買いたくないなーといってますが、下がった時には売却したマンションも値下がりするし、そもそも時間がないんだよ!って感じです笑
    なるべく値下がりしづらい駅近買おうとしてますが、7000万は超えるのではぁ〜って感じです💦

    • 2月17日
  • みー

    みー

    やはり、子供が大きくなると荷物も増えますしね…
    7000万は高すぎます💦
    うちは、4500万の住宅ローンになるからいけそうですが、同じくローンが返せるか不安にもなります…色々と高すぎますから😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私は今が買い時だなと感じます。物価は上がるけど下がることはこれからない気がします

ママリ🔰

4500万の家ということは、手数料など入れて4800万くらいにはなりますかね?

リクシルも4月から値上げですって。私は高くなると思います!

きつめですが去年建売買いました😂夫が43歳だったのもありますし、不動産屋の親戚曰く、買いたい時が買い時って言われました!

確かに、あと10年後安くなるとか言われても、欲しいのは今だしなーと思いました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    安くなるとは親戚に言われたわけではなく、私が例えを想像しました🤗

    • 2月17日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    いえ、建物自体は4290万なんですが込みで4500万くらいです。
    4月から値上げなんですね💦
    ですよね💦今、価格は提示されてるので今後は高くなりますよね💦

    • 2月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    込みで4500万いいですね!
    うちは込みで5000万でした😭
    これでも安くて、後からたった家は土地の価格も高いのでしょうが、家だけで6500万とかざらです💦💦

    • 2月17日
  • みー

    みー

    5000万😭
    二馬力ですか?うちは今転勤族でずっとついていってたんですが、定住するので私も働こうと思いますが…
    下の子も集団生活しだしたら体調崩すだろうし、色々と不安です。

    • 2月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも転勤族です!今いる地で子供が小学生になったので買いました!結局値段で見てたら隣の市になって転校しましたが🥹

    完全見切りで購入して、今正社員のお試し期間中です😂なれたらいいのですが‥

    都心ではないですが、東京なのでっていうのもあるかもしれません💦

    • 2月17日
  • みー

    みー

    5000万で見切りって😭高いですね💦
    やはり、二馬力になりますよね💦私もよく考えてみます💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

必ずしも、高くなるわけではないですよ😅都合のいいことしか、言わないですよね。
すでに住宅は、有り余っていて供給過多です。
値上げしているのは、建築費と一部の土地です。土地は値崩れも始まっていたりしますし💦
無理して買っても、維持(修繕)できなければただの汚い家になります。
無理のない返済資金計画、修繕費の計画があった上でのタイミングだと思いますよ☺️

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    そうですよね💦立地が悪いところはいつまでも残ってて、便利なとこはすぐ売れちゃいますね💦

    • 2月17日